ぷらり歴史路☆彡

 

 

秘宝、秘仏特別開帳まとめ☆彡

  • 2023年

  • [薬師寺] 詳細⇒クリック
    [特別公開] 国宝 東塔落慶記念 東塔・西塔 於:東塔・西塔 2023年4月28日(金)~2024年1月15日(月)
    [特別公開] 玄奘三蔵院伽藍『大唐西域壁画殿』2023年3月1日(水)~2024年1月15日(月)
    | 一般拝観
  • [喜光寺] 詳細⇒クリック
    | 特別開扉 「弁天堂神影 宇賀神(秘仏)」 2024年1月1日(月)~1月15日(月)
    | 一般拝観。
  • [興福寺] 詳細⇒クリック
    | 南円堂・特別開扉:一般拝観。
    | 北円堂・特別公開: 一般拝観。
  • [興福寺 中金堂] 詳細⇒クリック
    | 一般拝観。
  • [唐招提寺] 詳細⇒クリック
    | 一般拝観。
  • [談山神社] 詳細⇒クリック
    | 一般拝観。
  • [壷阪寺] 詳細⇒クリック 
    | 二大塔(三重塔・多宝塔)初層同時開扉: 2023年10月7日(土)~12月3日(日)8:30~17:00
    | 観音大めがねくぐり: 2023年10月7日(土)~12月3日(日)8:30~17:00
    | 壷阪観音お身拭い特別結縁参拝 : 2023年10月7日(土)~12月3日(日)8:30~17:00
    | 納め観音:2023年12月18日(土)13:30~16:30・法要時に秘仏子島荒神観音像がご開帳される。
    | 一般拝観。
  • [安倍文殊院] 詳細⇒クリック
    | 金閣浮御堂霊宝館 秋の寺宝展: 2023年9月1日 (金) ~11月30日(木) 09:00~17:00
    | 金閣浮御堂霊宝館 冬の寺宝展: 2023年12月1日 (金) ~ 2024年2月29日(木) 09:00~17:00
  • [長谷寺] 詳細⇒クリック
    | 本尊大観音(十一面観世音菩薩立像)特別拝観:2023年10月7日(土)~12月10日(日)09:30~16:30
    | 一般拝観。
  • [室生寺] 詳細⇒クリック
    | [特別拝観] 金堂外陣から金堂諸仏 国宝 釈迦如来像・十一面観音像拝観  2023年10月28日(土)~12月3日(日)09:00~15:30
    | 一般拝観。
  • [當麻寺 中之坊] 詳細⇒クリック
    | 片桐石州没350年展: 2023年10月6日(金) ~11月30日(木)09:00~17:00
    | 新春福宝展:琳賢筆「弁財天十五童子」ご開帳 2024年1月1日(月)~2月3日(土) 09:00~17:00
    | 特別拝観「導き観音」:「導き観音祈願会」毎月16日(13:30 ~ 15:00)
  • [松尾寺] 詳細⇒クリック
    | 特別開扉:日本唯一の「舎人親王像」公開 4月1日(土)~12月25日(月)
    | 秘仏開扉:千手観音像トルソー(秘仏/奈良時代8世紀)公開:4月1日(土)~12月25日(月)
    | 一般拝観。
  • [金峯山寺] 詳細⇒クリック
    | 国宝仁王門大修理勧進「日本最大秘仏本尊特別ご開帳」2023年10月27日(金)~11月30日(木)
  • [史跡 頭塔] 詳細⇒クリック
    | 頭塔内部の修理工事等のため、当面の間、見学受付中止
  • [信貴山朝護孫子寺] 詳細⇒クリック 
    | [特別公開] 信貴山縁起絵巻「飛倉の巻」:2023年10月28日 (土)~11月12日(日)
    | [特別開扉] 毘沙門天王(中秘仏): 2024年1月1日(月)~1月8日(火)・ 2月1日(木)~2月29日(木)
    | 一般拝観
  • [金龍山 不退寺]
    | 寺宝特別展「在原業平朝臣画像」:2023年10月1日(日)~11月30日(木)
    | 春期寺宝特別展: 2024年3月1日(金)~5月31日(金)
  • [橘寺]
    | 一般拝観
  • [岡寺]
    | [特別開扉] 本堂内々陣お扉:2023年10月7日 (土)~12月10日(日)
    | 一般拝観
  • [不空院]
    | [秋の特別開帳] 不空羂索観音菩薩坐像など:2023年10月17日(火)・10月28日(土)~11月13日(土)
    | 一般拝観
  • [福智院]
    | 宝冠十一面観音菩薩立像: 2024年3月17日(日)~3月23日(土)
    | 一般拝観
  • [ おふさ観音]  詳細⇒クリック
    | [特別公開] 秘宝「生き人形」:2023年10月19日(木)~11月30日(木)
    | 一般拝観
  • [ 霊山寺] 詳細⇒クリック
    | 薬師三尊像・秋薔薇と秘仏宝物展: 霊山寺 本堂・2023年10月23日(月)~11月12日(日)
    | 薬師三尊像開扉: 霊山寺 本堂・2024年1月1日(月)~1月3日(金)
    | 一般拝観
  • [ 長岳寺 ]
    | 大地獄絵開帳: 2023年10月23日(月)~11月30日(木)
    | 一般拝観
  • [ 法華寺 ]
    | [特別公開] 絹本着色阿弥陀三尊および童子像: 2023年10月25日(水)~11月13日(月)
    | [特別開帳] 十一面観音菩薩立像: 2023年10月25日(水)~11月13日(月)
    | 一般拝観
  • [ 海龍王寺 ]
    | [特別開帳] 十一面観音菩薩立像・寺宝展:2023年10月25日(水)~11月13日(月)
    | 一般拝観

 

 

奈良・南都七大寺編

( 最新情報は各公式ページ・問合せ先にてご確認下さい)

  • 南都七大寺 編

  • [東大寺]   詳細⇒クリック
    | [特別開扉・開山堂] 良弁忌(ろうべんき):秘仏 国宝・良弁僧正坐像・秘仏 国宝・法華堂執金剛神立像: 2023年12月16日(土)
    | [特別開扉・俊乗堂] 国宝・重源上人坐像、重文・阿弥陀如来立像(快慶作)、重文・愛染明王坐像: 2023年12月16日(土)09:00~16:00
    | [特別拝観] 東大寺開山良弁僧正1250年御遠忌記念 秘仏 国宝・良弁僧正坐像: 2023年10月28日(土)~11月19日(日)
    | 一般拝観
  • [ 興福寺 ] 詳細⇒クリック
    | 南円堂・特別開扉:-
    | 北円堂・特別公開: -
  • [ 西大寺 ]  詳細⇒クリッ
    | 聚宝館特別公開(秋季)・ 愛染明王坐像(愛染堂): 2023年10月25日(水)~11月15日(日)
    | 聚宝館特別公開(冬季)・ 愛染明王坐像(愛染堂): 2024年1月15日(月)~2月4日(日)
    | 一般拝観
  • [元興寺] 詳細⇒クリック
    | 一般拝観
    | 秋季特別展「菅原遺跡と大僧正行基・長岡院」:2023年10月21日(土) ~11月12日(日) 09:00~17:00
  • [奈良薬師寺] 詳細⇒クリック
    [特別公開] 国宝 東塔落慶記念 東塔・西塔 於:東塔・西塔 2023年4月28日(金)~2024年1月15日(月)
    [特別公開] 玄奘三蔵院伽藍『大唐西域壁画殿』2023年3月1日(水)~2024年1月15日(月)
    | 一般拝観
  • [大安寺]  詳細⇒クリック
    | [特別開扉] 本尊・十一面観音菩薩立像:2023年10月1日(日)~11月30日(木) 
    | 一般拝観
  • [法隆寺] 詳細⇒クリック  
    | 秋季「夢殿 本尊・観音菩薩立像(救世観音)特別開扉」 10月22日(日)~11月22日(水) 08:00~17:30
    | 一般拝観


 

 


ぷらり歴史路 地域別一覧☆彡

 奈良・南都七大寺 


 奈良

 


 京都・滋賀

 

 

大阪・兵庫

 


 長野・岐阜

 


 愛知・三重・和歌山

 

 

 静岡

 

 

 

 東京

 

 

 福岡・四国

 

 

 

ぷらり歴史路 一覧

» 続きを読む