[奈良] 秋篠寺(あきしのでら)と奈良市 歴史の道

[奈良] 秋篠寺(あきしのでら)

秋篠寺(あきしのでら) TEL:0742-45-4600 〒631-0811 奈良県奈良市秋篠町757
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )



ワンポイント情報☆彡

  • 御神徳  : 技芸・キャリアアップ 
  • 大元帥明王像(重要文化財)・特別開扉: 毎年 6月6日
  •  
  • 光仁天皇・桓武天皇の勅願寺。奈良時代建立の最後の官寺。

 

 

 

 

秋篠寺(あきしのでら)と「伎芸天」

 

 秋篠寺(あきしのでら)は、「伎芸天」がお祀りしてあるんだね。
でも、この尊名が本来のものかはわからないけど、女子には人気が高いね。
西大寺から秋篠寺へ歩いて行くの?近いの?

 

 そうです。今回はぷらり奈良市・歴史の道で、西大寺から秋篠寺までテクテクと歩いて行ってみましょう。
「伎芸天」は、しなやかな美しさから「東洋のミューズ」と称せられています。また、技芸をすばやく成就させる善神ということから、キャリアアップのお徳を授けていただけると人気がありますね。

 【奈良市・歴史の道】西大寺の北東の角に「歴史の道」の道標があるから、これに沿って行くと約15分くらいで、秋篠寺に着くよ。

 

 

 

 

 


秋篠寺(あきしのでら) 概要

( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )

名 称 秋篠寺(あきしのでら)
別称 -
所在地 〒631-0811 奈良県奈良市秋篠町757
山号  
宗旨 -
寺格 -
本尊 薬師如来
創建年 奈良時代末期
開基 伝・善珠、光仁天皇勅願
札所等 -
文化財 [国宝] 本堂
[重要文化財] 薬師三尊像・伎芸天立像・ 他
拝観時間 09:30~16:30
休日 -
拝観料 大人・高校生以上 500円。
※小・中学生の拝観は保護者同伴。
※団体30名以上。
※身障者割引・本人のみ無料。
駐車場 有り(無料・普通車12台 / バス8台)
アクセス ・ 近鉄「大和西大寺」駅下車・北口より「押熊」行バス乗車→約8分→「秋篠寺」下車すぐ。
・【奈良市・歴史の道】
西大寺の北東の角に「歴史の道」の道標→これに沿って約15分→秋篠寺。
電話 TEL:0742-45-4600 
その他  

 

 

 

知っ得情報☆彡 

 

  • 秋篠寺の伎芸天のお像のお姿は、儀軌に説かれたお姿と合致しないともいわれているので、今後の研究課題でもある。『摩醯首羅天法要』や『摩醯首羅大自在天王神通化生伎芸天女念誦法』などからは、天衣、瓔珞などで身を飾った天女の形で、左手を上に向けて天化(てんげ)という花を盛ったお皿を捧げ、右手は裙(裳すそ)をつまむお姿とされている。
  •  
  •  

 

 

 

参考資料・サイト☆彡

 

  • 橿原神宮 公式サイト ⇒ クリック
  • 石上神宮 公式サイト ⇒ クリック
  • 境内MAP・石上神宮の歩き方 ⇒ クリック
  • 境内MAP・石上神宮の歩き方・ニワトリ ⇒ クリック
  • 国指定文化財等データベース>文化庁 ⇒ クリック
    ※国が指定・登録・選定した文化財の情報を公開している。地図からや文化財の分類ごとに検索できるサイト。
  • 石上坐布留御魂神社>神社資料データベース・古代-神社データ ⇒ クリック
  •  

 

 

 

  • 和田萃編『古代を考える 山辺の道 古墳・氏族・寺社』石上神宮禰宜白井伊佐牟、吉川弘文館、1999/2

 

 

2015年10月02日