[奈良] 南都七大寺・寺社・年末年始行事まとめ☆彡

[奈良] 南都七大寺・寺社・年末年始行事まとめ☆彡

 ※ 新型コロナウイルス感染症拡大防止等の為、内容に変更ある場合があります。最新情報等は公式サイトで要確認。

  • [奈良] 年末年始行事まとめ☆彡 南都七大寺 編

  • ※ 最新情報等は公式サイトで要確認。
  • [東大寺]   詳細⇒クリック
    | 除夜の鐘は:鐘撞 1月1日(月・祝)00:00~。
    | 1月1日(月・祝)00:00~08:00迄 開門(拝観無料)。
    | 大仏殿観相窓 開扉 ~08:00迄(大仏さまのお顔 が屋外より拝める)
    | 二月堂・大仏殿:00:00~ 法要。
    | 二月堂万灯明:1月1日(月・祝)~3日(水)
    | 大仏殿・修正会: 1月7日(日) 13:00~
  • [ 興福寺 ] 詳細⇒クリック
    | 除夜の鐘:於 南円堂ならびに菩提院大御堂(23:30~)。
    | 新春護摩祈祷法要・於 不動堂:1月1日(月・祝)~3日(水)・各日とも 14:00頃~。
    | 春日大社の社参式:1月2日(火)・興福寺貫首と一山僧侶が出仕。
    | 追儺会(ついなえ):2024年2月3日(土)19:00頃~ 東金堂にて薬師悔過法要(18:30~)。※五重塔工事のため内容未定。
  • [ 西大寺 ]  詳細⇒クリッ
    | 除夜の鐘:於 鐘楼堂・境内(23:45頃~)・除夜会法要(23:30頃~)
    | 新春大茶盛式:1月15日 10:00~ 於 光明殿。
    | 特別公開 「愛染明王座像・愛染堂」「聚宝館」 2024年1月15日(月)~2月4日(日)
    | 節分星祭祈願会 :2月3日(土)14:00~・星祭祈願法会・愛染堂の後、参拝者に福寿豆まき。
  • [元興寺] 詳細⇒クリック
    | 一般拝観
  • [奈良薬師寺] 詳細⇒クリック
    | 除夜の鐘:寺内関係者により執行。
    | 越年護摩祈願:12月31日(日) 22:00~
    | 修正会法要: 1月1日(月・祝)00:00~
    | 越年お写経会:12月31日(日) 20:00~翌02:00
    | 修正会法要(金堂):1月1日(月・祝)00:00~・1月1日(月・祝)~3日(水)13:00~。
    | 新春法話(特設法話会場):1月1日(月・祝)~3日(水)13:30~
    | 新春お写経会:1月1日(月・祝)~3日(水)08:30~17:00
    | 初玄奘縁日・平和祈願祭(玄奘三蔵院伽藍):1月5日(金)13:00~
    | 初薬師縁日(金堂):1月8日(月)11:00~
    [特別公開] 2023年 3月 1日(水) ~ 2024年1月15日(月)「玄奘三蔵院伽藍 大唐西域壁画公開」
    [特別公開] 「吉祥天女画像」(国宝・平成の吉祥天) 2024年 1月 1日(月・祝) ~ 1月3日(水)
    [特別公開] 「吉祥天女画像」(国宝・平成の吉祥天) 2024年 1月 4日(日) ~ 1月15日(月)
    [特別開扉] 国宝 東塔落慶記念 東塔・西塔 2024年1月 1日(月・祝) ~ 1月15日(月)
  • [大安寺]  詳細⇒クリック
    | 除夜の鐘:1月 1日(月・祝)00:00~02:00迄・境内に除夜の竹灯り点灯。
    | 越年護摩:12月31日(日) 23:00~
    | 竹灯りの初詣:1月1日(月・祝)00:00~02:00迄 開門。
    | 大般若会(新年がん封じ祈祷):1月 1日(月・祝) ~ 1月 3日(水)
    | 光仁会(癌封じ笹酒祭り):1月23日 08:00~16:00迄
  • [法隆寺] 詳細⇒クリック  
    | 舎利講 於 法隆寺東院舎利殿(夢殿北):1月 1日(月・祝) ~ 1月 3日(水)
    | 初護摩祈願法要 於 護摩堂:1月5日(金)13:00~
    | 金堂修正会:1月8日(月)~14日(日)
    | 夢殿修正会:1月16日(火)~18日(木)
    | 金堂壁画焼損自粛法要:1月26日(金) 10:00~

 

 

  • [奈良] 年末年始行事まとめ☆彡 寺社 編

  • [春日大社] 詳細⇒クリック​​​​​​​
    | 御煤払式:12月28日(木)10:00~
    | 年越大祓式:12月31日(日)15:00~
    | 除夜祭:12月31日(日)16:00~
    | 歳旦祭:1月 1日(月・祝) 05:00~
    | 日供始式並興福寺貫首社参式:1月 2日(火) 10:00~
    | 神楽始式 神楽奉納 :1月 3日(水) 11:00~
    | 御祈祷始式:1月 7日(日) 10:00~:
    | 佐良気神社例祭 十日えびす:1月10日(水) 10:00~
    | 舞楽始式(ぶがくはじめしき) 舞楽奉納:1月8日(月・祝)13:00~ ※毎年成人の日。
  • [唐招提寺] 詳細⇒クリック
    | 除夜の鐘: 12月31日(日)23:40~ 於 鐘楼(拝観無料)※23時頃から南大門で108枚の番号札を先着順に配布。
    | 修正会:1月1日(月・祝) 、 1月 3日(水)
    ・護摩作法・舎利悔過法要(礼堂・らいどう):
     1月1日(月・祝)00:00~02:00頃終了
    ・護摩作法・舎利悔過法要・牛王宝印授与(礼堂):
     1月3日(水)18:00~20:00頃終了/ 南大門(開扉 17:30 20:00頃閉扉)
     ※堂内入堂不可、19:00頃からの餅談義の音を聞く事ができる。
    | お守り授与(金堂前千手観音前):1月1日(月・祝)08:30~。※数に限りあり・志納。
  • [喜光寺] 詳細⇒クリック
    | 特別開扉 「弁天堂神影 宇賀神(秘仏)」:1月1日(月・祝)~1月15日(金) 09:00~16:30
  • [談山神社] 詳細⇒クリック
    | 開門・初太鼓:1月 1日(月・祝)00:00
    | 元旦祭:1月 1日(月・祝)10:00
    | 新春子歳祈祷厳修(重文・本殿・祈祷殿):1月 1日(月・祝) ~ 7日(日)(厄除・家内安全祈祷)
    | 大和七福八宝霊場総社:開運出世の福神・福禄寿神(木像)。話題のスポット。
  • [壷阪寺] 詳細⇒クリック 
    | 除夜の鐘等:12月31日(日)23:45~(参加者全員鐘をつくことができる)
    ※雑煮のふるまいあり(状況により中止の場合あり)・年越福引大会(中止)
    | 修正会:1月1日(月・祝) ~ 1月 3日(水)・各日①11:00、②13:30
    | 新春福引大会・招福餅まき:1月1日(月・祝) ~ 1月 3日(水)
    | 初観音法要・住職法話会:1月18日(木)(要予約)
  • [安倍文殊院] 詳細⇒クリック
    ※桜井駅より臨時バス運行。
    | 除夜の鐘:12月31日(日)23:45~読経。その後、除夜の鐘(先着108名)
    | 入試合格・厄除・魔除・方位除初祈祷:1月1日(月・祝)00:00~
    | 絵馬焼き大とんど:1月1日(月・祝)00:00~ 於 拝殿前広場
    | 節分銭ぶつけ厄払い大法要:2月3日(火) 於 金閣浮御堂
  • [石上神宮] 詳細⇒クリック​​​​​​​
    | 除夜祭(じょやさい):12月31日(日)04:00~
    | 1月1日(月・祝)00:00開門・初太鼓・大篝火に点火(1月5日夕刻迄の5日間燃え続ける)。
     御神矢授与。
    | 歳旦祭:1月1日(月・祝)05:00
    | 古神符焼納祭(こしんぷしょうのうさい・大とんど):1月15日(月)10:00~
  • [大神神社] 詳細⇒クリック
    | 除夜祭:12月31日(日)03:00~ 於 拝殿
    | 御神火拝戴祭:1月1日(月・祝)00:00~
    ・00:00~(宮司が拝殿奥・禁足地で清浄無垢な御神火をきりだす)~01:00(繞道祭 /御 神火まつりを行い)~(00:00にきりだされた御神火はたいまつに移され)~01:30頃(拝殿を出発~三輪山麓鎮座・摂社末社(19社)巡拝)
    ※全国8万神社の中で最も早いまつり。この御神火を持帰り、神棚のお灯明や雑煮用の祝火として用い、一年の家内安全・無病息災が祈られる。
    | 四方拝:1月1日(月・祝)05:00~
    | 大とんど:1月15日(月)08:00~(ご浄火で焼いたお餅を食べると無病息災と)
    ※令和6年の三輪山登拝受付:1月9日(火)から受付開始。
  • [橿原神宮] 詳細⇒クリック​​​​​​​
    | 歳末大祓:12月31日(日)15:00~
    | 1月1日(月・祝) ~ 1月7日(日)09:00~17:00 内拝殿特別参拝(内拝殿まで進み参拝)
    | 1月1日(月・祝)00:00初太鼓。(見学自由)
    | 歳旦祭並延寿祭(さいたんさいならびにえんじゅさい):1月1日(月・祝)06:00~(参列可)
    | 元始祭(げんしさい):1月3日(水)10:00
    | 新春初神楽祈祷:1月1日(月・祝) ~ 1月7日(日)09:00~日没。(当日申込可)
  • [長谷寺] 詳細⇒クリック
    | 除夜の鐘:12月31日(日)
    ・本尊の閉帳法要:16:00~
    ・長谷寺観音万燈会:19:00~1/1(月・祝) 05:00迄。
    ・除夜の鐘:23:45~
    | 本尊の開帳法要・元旦大護摩祈祷:1月1日(月・祝)00:00~
    | 長谷寺観音万燈会:1月1日(月・祝)~3日(水)17:00~20:00(登廊 吊灯籠のみ点燈)
    | 仁王会:1月1日(月・祝)~ 7日(日)10:00~
    | 修正会:1月1日(月・祝)~ 7日(日)14:00~
    | 仏名会:1月8日(月)~ 10日(水)09:00~(三日間で過去・現在・未来の仏様に礼拝、前年の罪を懺悔、消滅を祈る法会)
  • [室生寺] 詳細⇒クリック
    | 除夜の鐘:鐘楼堂にて(鐘突順に108名迄、カレンダー進呈)
    | 奥の院にて(先着順100名迄、根付と絵馬又は土鈴進呈)
    | 曉天祈祷:1月1日(月・祝) 00:00
    | 初祈祷 不動明王護摩供:1月6日(土) 13:00
    | 初大師(御影堂):1月21日(日) 10:00
    | 初不動:1月28日(日) 10:00
  • [當麻寺]
    | 除夜の鐘:12月31日(日)深夜 於:奥院 ※先着・人数限定。
    | 新春秘宝展:琳賢筆「弁財天十五童子」ご開帳:1月1日(月・祝)~2月3日(土)09:00~17:00 當麻寺中之坊(霊宝殿)
    | 特別拝観「導き観音」:毎月16日(13:30 ~ 15:00)
    ※當麻寺中之坊は「大和七福八宝めぐり」布袋尊札所。
  • [松尾寺] 詳細⇒クリック
    | 除夜の鐘:12月31日(日) 24:00~
    ・やくよけ除夜祭・除夜の鐘つき修行:小学生の一休さん→整理券配布された先着108名→一般参詣者 の順。
    ・染筆(厄穣/半紙大)授与:300名。
    | 初詣・厄除開運祈願祭:1月1日(月・祝) ~ 31日(水)
    | 初観音・大般若経転読:1月18日(木) 09:00
  • [吉田寺・きちでんじ]
    | 除夜の鐘:12月31日(日)23:30~(本堂にて法要)→ 00:00~ 番号札順に参詣者全員で鐘をつく(番号札は受付で配布)
    | 新年祈願法要・御祈祷 / 塔婆回向:1月1日(月・祝) ~ 1月 3日(水)・各日①11:00、②14:00
  • [達磨寺]
    | 除夜の鐘:12 月31日(日)23:00 ~ 25:00 ※雪丸とカウントダウン・ぜんざいの振る舞い。
  • [金峯山寺 蔵王堂] 詳細⇒クリック
    | 除夜の鐘等:12月31日(日)23:45~(最初に僧侶、その後希望者全員が鐘をつく)
    | 初護摩供:1月1日(月・祝) 00:00
    | 御神酒鏡割り:1月1日(月・祝) 00:00(参詣者に福酒ふるまい)
    | 修正会:1月1日(月・祝) ~ 1月 3日(水)11:00~
    | 護摩供修法:1月2日(火) ~ 1月 3日(水)13:00~

 

 

 

 

2023年12月08日