[京都・伏見]
伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)
伏見稲荷大社
TEL 075 641 7331 〒612-0882 京都府京都市伏見区深草薮之内町68番地
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
[伏見稲荷大社]
JR奈良線「稲荷」駅の改札口を出るとすぐなんだよ。赤い千本鳥居で有名だよね。
全国に約3万社あるとされる稲荷神社の総本社だよ。
この神社のある「稲荷山」、それ自体がご神体なんだよ。だからお山を歩いてお参りするんだよ。山頂を目指してお参りしなくっちゃ。時間にしてゆるゆる2時間位かしら。
なんだって、すごいね。行けるか不安だけど行ってみよう。でも、すごい人だね。外国人に人気の観光スポットだけあって、年齢問わずの外国人が多いね。
まずは、お山の中腹にある「四つ辻」をめざして行こうね。
この赤い千本鳥居は、雰囲気あるある(*^^*)
これけっこうきつい坂道だけど、宅配便のお兄さんが背負子に荷を乗せて駆け上がっていく姿には思わず心がしゃきっとなったよ。写真は、お荷物を届けて、再び来た道を駆け抜けていく。
伏見稲荷大社 基本情報☆彡
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
名 称 | 伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ) |
---|---|
別称 | 稲荷神社(旧称)・伏見稲荷(ふしみいなり) |
所在地 | 〒612-0882 京都府京都市伏見区深草薮之内町68番地 |
主祭神 | 稲荷大神・宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ) |
神体 | 稲荷山(神体山) |
社格等 | 式内社(名神大) 二十二社(上七社) 旧官幣大社 |
創建年 | 伝・ 和銅年間(708年~715年) |
本殿の様式 | 流造 |
境内 | ・下社(御祭神 宇迦之御魂大神 / うかのみたまのおおかみ) ・中社(御祭神 佐田彦大神 / さたひこのおおかみ) ・上社(御祭神 大宮能売大神 / おおみやのめのおおかみ) ・下社摂社(御祭神 田中大神 / たなかのおおかみ) ・中社摂社(御祭神 四大神 / しのおおかみ) |
札所等 | 神仏霊場巡拝の道123番(京都43番) |
文化財 | [国指定・重要文化財] 伏見稲荷大社(8棟)、本殿・権殿・外拝殿・楼門・南廻廊・北廻廊・奥宮・白狐社. |
参拝時間 | 終日参拝可。 |
休日 | - |
電話 | TEL 075 641 7331 / FAX 075 642 2153 |
拝観料 | 自由参拝。 |
駐車場 | 有り(無料)。※12/30~1/5迄は境内駐車場閉鎖。 |
アクセス | ・ JR奈良線「稲荷」駅下車 → 改札口出てすぐ。 ・ 京阪電鉄京阪本線「伏見稲荷」駅下車 → 徒歩約5分。 ・ 市バス/南5系統 「伏見稲荷大社前」下車 → 徒歩約10分。 ・ 名神高速道路「京都南」 I/C → 約20分。 ・ 阪神高速道路「上鳥羽」出口 → 約10分。 |
その他 |
めもめも(知っ得情報)
- トリップアドバイザーの「外国人に人気の日本の観光スポット」では、2014年の調査で、「広島平和記念資料館」を抜いて1位、その後 2015、2016、2017年と4年連続で1位。
- 外国人のウォーキング感覚での稲荷山を周回するのも人気の秘密なのかも。たしかに、老若男女の外国人が、あの階段をモノとせずすいすいとのぼりおりするのがすごいね。
- 「御劔社(みつるぎしゃ)」には、古図に劔石(雷石)と記されているところがある。祈念するジモティの人のお参りが多い。「御劔社」は、「長者社(ちょうじゃしゃ)」と呼ばれている。長者社は伏見稲荷大社を創建した秦氏の祖先をお祀りした社。
- 長者社の名前の由来は、秦氏の祖先である「秦伊侶具(はたのいろぐ)」が長者であったので、この名前が付いたとされる。
歴史
- 渡来系の秦氏の祖先をお祀りするところとして創建されたと伝わる。
- 「イナリ」の縁起としては『山城国風土記』にあり、そこでは「伊奈利」の字があてられていた。『類聚国史』にある淳和天皇の天長4年(827年)正月辛巳の詔で、初めて「稲荷」の表記が用いられている。
参考史料
参考サイト
- 伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)
TEL 075 641 7331 FAX 075 642 2153
〒612-0882 京都府京都市伏見区深草薮之内町68番地 ⇒ 公式サイト - 錦天満宮(にしきてんまんぐう)
075-231-5732 〒604-8042 京都市中京区新京極通り四条上る中之町537番地 ⇒公式サイト - 少彦名神社(神農さん)⇒公式サイト
- くすりの道修町資料館 ⇒公式サイト
- 歯神社(綱敷天神社 末社) ⇒ 公式サイト問合先 綱敷天神社 御旅社へ(TEL 06 6371 1586)
〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町2-8 - 綱敷天神社 御旅社 ⇒ 公式サイトTEL 06 6371 1586
〒530-0013 大阪市北区茶屋町12番5号 - 綱敷天神社 御本社⇒ 公式サイトTEL 06 6361 2887
〒530-0026 大阪市北区神山町9番11号