奈良大学と地域連携で創る文化講座。
世界遺産の文化や歴史などに浸りながら、
奈良の魅力を再発見できる生涯学習講座を楽しんでみましょう。
『 奈良大学・地域連携・公開講座・講演会など』開催情報
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
会場 | タイトル・日時 |
---|---|
奈良市北部会館市民文化ホール | 第18回 高の原カルチャーサロン「奈良大学公開講座」 テーマ「道長のルーツをたどるー飛鳥・奈良時代の藤原氏ー」 ・全講座3回(8/31・9/7・9/14) 事前申込/往復はがき・受講料無料・申込締切:8/20(水)必着。 詳細⇒クリック |
会場 | タイトル・日時 |
---|---|
奈良大学 講堂 | - |
奈良大学WEB令和館講座 | - |
近鉄文化サロン阿倍野 |
---|
- 参考情報
- [近畿・中部] 講座・シンポジウム 最新まとめ情報☆彡
- [奈良大・WEB講座] 奈良大学WEB令和館講座 開催まとめ情報☆彡
- [奈良]奈良大学・地域連携・公開講座・講演会など 開催まとめ情報☆彡
- [奈良] 奈良市生涯学習・講座まとめ☆彡
- [奈良] 『 ならまちナイトスクーリング』☆彡開催・最新情報・奈良大学・奈良市総合財団
今後の公開講座・講演会 開催予定
開催情報がわかり次第掲載予定。
会場 | タイトル・日時 |
---|---|
ならまちセンタ | - |
これまでの開催履歴☆彡
これまでの奈良大学・地域連携・公開講座・講演会など
奈良大学 講堂 6/23(日) |
[奈良] 6/23(日) 14:00~16:00 臨床心理センター新築移転記念講演会 演題:「むなしさ」の味わい方~とくに歌から学ぶ 講師:精神科医 北山修先生 定員1000名(申込先着順) 詳細⇒クリック |
---|
奈良大学 令和館 大講義室 12/4(月) |
[奈良] 12/4(月)14:40~16:10 奈良大学 国文学科 特別公開講義 演題:『万葉集』を訳すること、超訳を出版すること 講師:佐々木良 先生(作家・株式会社万葉社社長) 対談:佐々木良氏・鈴木喬氏(奈良大学 国文学科 准教授) 問合先:奈良大学 国文学科 鈴木研究室 |
---|
近鉄文化サロン阿倍野 12/16(土) |
近鉄文化サロン・奈良大学共催講座 テーマは「奈良の歴史再発見-ちょっとディープな大和-」・全4講座(11/18・12/16・2024/1/20・2/17) 詳細⇒クリック |
---|
奈良大学 令和館 大講義室 12/4(月) |
[奈良] 12/4(月)14:40~16:10 奈良大学 国文学科 特別公開講義 演題:『万葉集』を訳すること、超訳を出版すること 講師:佐々木良 先生(作家・株式会社万葉社社長) 対談:佐々木良氏・鈴木喬氏(奈良大学 国文学科 准教授) 問合先:奈良大学 国文学科 鈴木研究室 |
---|---|
奈良大学WEB令和館講座 | - |
奈良大学 令和館 | [奈良] 9/17(日)13:00~開催 公開シンポジウム・関東大震災から100年! 「災害と学問 ~大学で災害を学ぶ~」 ・オープンキャンパス同日開催 ・参加費無料・予約不要(先着順) 詳細⇒クリック |
---|---|
奈良市北部会館市民文化ホール | [奈良] 第17回 高の原カルチャーサロン・「奈良大学公開講座」 テーマ:「吉野の風土~地域観とことば~」 ・全講座3回( ・事前申込/往復はがき・受講料無料・申込締切:8/23(水)必着。 詳細⇒クリック |
奈良大学WEB令和館講座 1/16(月)~4/17(月) |
[ 受付開始日: 令和5年1月16日(月)~ 申込・視聴期限:令和5年4月17日(月)16:00迄 講座名:「日本の霊魂観 -鎮魂(みたまふり)を中心に」 詳細⇒クリック |
---|
奈良大学WEB令和館講座 1/16(月)~4/17(月) |
奈良大学WEB令和館講座 受付開始日: 令和5年1月16日(月)~ 申込・視聴期限:令和5年4月17日(月)16:00迄 講座名:「日本の霊魂観 -鎮魂(みたまふり)を中心に」 詳細⇒クリック |
---|
奈良大学令和館 3/19(日) |
[現在受付中] 3/19(日) 13:00入場開始 緊急シンポジウム「国宝級の大発見!―富雄丸山古墳を地域振興に活かす―」 ・定員100名(web申込/先着順/要予約) ・奈良市議会・奈良大学 連携事業 詳細⇒クリック |
---|
奈良大学WEB令和館講座 11/2(水)~R5/1/31(火) |
[現在受付中] 受付開始日: 令和4年11月2日(水)~ 申込・視聴期限:令和5年1月31日(火)16:00迄 講座名:「対談 文化財の活用と奈良での学び」 詳細⇒クリック |
---|---|
奈良大学WEB令和館講座 11/9(水)~R5/1/31(火) |
[現在受付中] 受付開始日: 令和4年11月9日(水)~ 申込・視聴期限:令和5年1月31日(火)16:00迄 講座名:「律令国家誕生への道~壬申の乱1350年~ ③この戦いで、天武は何を得たか? 」 詳細⇒クリック |
奈良大学WEB令和館講座 10/20(木)~R5/1/20(金) |
[現在受付中] 受付開始日: 令和4年10月20日(木)~ 申込・視聴期限:令和5年1月20日(金)16:00迄 講座名:「律令国家誕生への道~壬申の乱1350年~ ②天武天皇と藤原京」 詳細⇒クリック |
奈良大学WEB令和館講座 10/20(木)~R5/1/20(金) |
[現在受付中] 受付開始日: 令和4年10月20日(木)~ 申込・視聴期限:令和5年1月20日(金)16:00迄 講座名:「律令国家誕生への道~壬申の乱1350年~ ①遷都1355年 近江大津宮物語」 詳細⇒クリック |
近鉄文化サロン阿倍野 11/19・12/17・2023/1/21・2/18 |
近鉄文化サロン・奈良大学共催講座 テーマ:「奈良の歴史再発見 -大和のまつりを考える-」 全4講座(11/19・12/17・2023/1/21・2/18) 詳細⇒クリック |
---|
奈良大学WEB令和館講座 10/5(水)~12/27(火) |
[現在受付中] 受付開始日: 令和4年10月5日(水)~ 申込・視聴期限:令和4年12月27日(火)16:00迄 講座名:「対談 文化財の活用と奈良での学び」 詳細⇒クリック |
---|
奈良大学・古都飛鳥保存財団連携イベント 10/15(土) |
[要事前申込/先着順(メール/往復ハガキ/FAX) 締切 10/10(月)] 2022/10/15(土)09:30集合~ 『飛鳥京から平城京を辿る』Part2 藤原宮周辺を歩く 講師:相原嘉之氏(奈良大学 文学部文化財学科准教授) 主催:奈良大学・公益財団法人 古都飛鳥保存財団 詳細⇒クリック |
---|
奈良大学WEB令和館講座 | [ 受付開始日: 令和4年7月6日(水)~ 申込・視聴期限:令和4年9月30日(金)16:30迄 講座名:「万葉集にみる古代的信仰 ―「言霊」思想の古代学―」 詳細⇒クリック |
---|
奈良大学WEB令和館講座 | [ 受付開始日: 令和4年7月6日(水)~ 申込・視聴期限:令和4年9月30日(金)16:30迄 講座名:「万葉集にみる古代的信仰 ―「言霊」思想の古代学―」 詳細⇒クリック |
---|---|
弥生の里ホール (田原本町) |
[ 2022/9/23(金・祝)14:00~15:30開催 歴史講座「壬申の乱1350年~天武が目指した世界~」 講師:相原嘉之(奈良大 准教授) 主催:田原本まちづくり観光振興機構 詳細⇒クリック |
奈良市北部会館市民文化ホール 9/3・9/10・9/17 |
[奈良] 第16回 高の原カルチャーサロン 「奈良大学 文化講座」 テーマ「近代奈良の残像~文学と地理学から~」 ・全講座3回(9/3・9/10・9/17) ・於:奈良市北部会館市民文化ホール 詳細⇒クリック |
---|---|
グランフロント大阪 北館B2(大阪市北区) | テレビ大阪開局40周年記念『大阪・お城フェス 2022』 2022年8月12日(金)~14日(日) 10:00~17:00 会場:グランフロント大阪 北館B2 主催:大阪・お城フェス実行委員会 詳細⇒クリック セミナーステージ 2022/8/12(金) 11:00~12:00 演題:「大坂冬の陣図から読み解く豊臣大坂城と真田丸」 講師:千田嘉博(奈良大学 教授)8/12(金) 13:00~14:30 8/12(金) 13:00~14:30 大阪・お城フェス開催記念フォーラム「大阪のお城」 有料(1000円) 登壇者: 北川央氏(九度山・真田ミュージアム 名誉館長)千田嘉博氏(奈良大学 教授)中西裕樹氏(京都先端科学大学 特任准教授)天野忠幸氏(天理大学 准教授)生駒孝臣氏(花園大学 准教授) |
奈良市立中部公民館 5階 ホール 8/27(土)・9/24(土)・10/22(土) |
[奈良] 奈良市生涯学習・講座 講座名:歴史文化連続講座「奈良へⅥ」全3回 ※メイン講師:西山厚 さん(東アジア仏教文化研究所 代表) (1)「法輪寺が好き」講師:井ノ上妙康さん(法輪寺住職) 開講日時:2022年8月27日(土) 10:00~12:00 (2)「春日大社の大いなる魅力」講師:花山院弘匡さん(春日大社宮司) 開講日時:2022年9月24日(土) 10:00~12:00 (3)「奈良 アートの街をめざして」講師:南城守さん(美術家・絹谷幸二天空美術館 顧問) 開講日時:2022年10月22日 10:00~12:00 申込方法:フォームまたは往復はがき・FAX(申込多数抽選・150名・受講料、全3回分 2,400円) 申込締切:2022年8月18日(木) 主催:(公財)奈良市生涯学習財団・東アジア仏教文化研究所 対象:成人(18歳以上) 詳細⇒クリック |
弥生の里ホール (田原本町) 9/23(金・祝) |
[事前申込・現在受付中] 令和4年9月23日(金・祝) 14:00~15:30開催 歴史講座「壬申の乱1350年~天武が目指した世界~」 講師:相原嘉之(奈良大 准教授) 主催:田原本まちづくり観光振興機構 詳細⇒クリック |
奈良大学WEB令和館講座 | 受付開始日: 令和4年3月11日(金)~ 申込・視聴期限:令和4年6月10日(金)16:30迄 講座名:「昭和戦前・戦時期における奈良の観光振興の姿」 詳細⇒クリック |
---|
奈良大学WEB令和館講座 | 受付開始日: 令和4年2月18日(金)~ 申込・視聴期限:令和4年5月18日(水)16:30迄 講座名:「個人的行動の集積による『まちづくり』」 詳細⇒クリック |
---|---|
奈良大学 WEB令和館講座 |
[現在受付中] 受付開始日: 令和4年2月3日(木)~ 申込・視聴期限:令和4年4月27日(水)16:30迄 講座名:「対談 コロナ禍の今 ~生命・地球・祈り とは」 詳細⇒クリック |
王寺町やわらぎ会館 | 王寺町観光協会主催 歴史リレー講座「大和の古都はじめ」 第91回 令和4年4月17日(日) 13:30~15:00 相原嘉之氏(奈良大学 准教授)「狂心渠(たぶれごころのみぞ)の真実」 ・事前申込不要・先着順・500円/人 詳細⇒クリック |
---|
奈良大学 WEB令和館講座 |
受付開始日:令和3年12月24日(金)~ 申込・視聴期限:令和4年3月24日(木)16:30迄 講座名:「臨床心理学入門 ~専門性と社会への貢献~」 詳細⇒クリック |
---|
オンライン聴講 | [WEB聴講・奈良] 2022/3/5(土)13:00~開催 公開講座「飛鳥の王宮・王都と伊勢斎宮」 ・オンライン聴講(受講料無料・要事前申込[官製はがき]・2/25(金)必着)・主催:斎宮歴史博物館・共催:奈良大学 詳細⇒クリック |
---|---|
奈良大学 WEB令和館講座 |
[現在受付中] 受付開始日:令和3年11月29日(月) 申込・視聴期限:令和4年2月28日(月)迄 講座名:「夢はなんのために見るのか」 詳細⇒クリック |
学園前ホール (奈良市西部会館市民ホール) |
第39回 せいぶ市民カレッジ「奈良大学文化講座」 テーマ「飛鳥」 全講座3回(8/5・8/6・8/7) 詳細⇒クリック |
---|---|
奈良市立中部公民館 | 第12回 奈良大学公開講座「夏の夜話」 テーマは「コロナ禍の心理と行動」 全講座3回(7/2・7/9・7/16) 詳細⇒クリック |
近鉄文化サロン阿倍野 | 近鉄文化サロン・奈良大学共催講座 テーマは「奈良の歴史再発見」・全4講座(10/17・11/21・12/19・2021/2/20) 詳細⇒クリック |
---|
登美ヶ丘公民館 | [奈良] 奈良市生涯学習・講座 テーマ「大和の歴史地理探訪~絵図・地図でみる秋篠川流域と平城~」 講 師:土平 博(つちひら ひろし)氏(奈良大学文学部地理学科 教授) 全2講座:10/8(日) 登美ヶ丘公民館・11/8(日) 現地学習(奈良市平城地域周辺) 主催:(公財)奈良市生涯学習財団 対象:奈良市在住・在勤・在学の成人 詳細⇒クリック |
---|
ならまちセンタ | ならまちナイトスクーリング 演題:「日本近現代史上有数の長期政権へ-伊藤博文や吉田茂を超えてー」 講師:森川 正則 氏(奈良大学 准教授) 令和2年 2月 29日(土) 開場18:00 開演18:30~20:00 詳細⇒クリック |
---|
近鉄文化サロン阿倍野 | 近鉄文化サロン 奈良大学共催講座 テーマ「奈良の歴史再発見」・全講座4回(10/19・11/16・12/21・2020/2/15) 詳細⇒クリック |
---|
ならまちセンタ | 第18回 奈良大学世界遺産講座 テーマ「世界遺産とその周辺」・全講座4回。 令和2年2/1(土)・2/2(日)開催予定 詳細⇒クリック |
---|
奈良大学・令和館 | 奈良大学創立50周年記念講演会「中世の奈良」 令和元年 11月3日(日)13:00~16:00 受講料無料・要事前申込・9/30(月)必着・於:奈良大学 令和館 詳細⇒クリック |
---|
奈良市北部会館 市民文化ホール |
第14回 高の原カルチャーサロン 「奈良大学 地理学講座」 テーマ「地方創生を探る」・全講座3回(9/14・9/21・9/28) 8/1(木)から受付開始。 詳細⇒クリック |
---|
ならまちセンター3階 会議室 | ならまちナイトスクーリング 演題:中世の「悪党」 講師:外岡 慎一郎氏(奈良大学 教授) 令和元年9月7日(土) 開場18:00 開演18:30~20:00 詳細⇒クリック |
---|---|
学園前ホール (奈良市西部会館市民ホール) |
第38回 せいぶ市民カレッジ「奈良大学文化講座」 テーマ「正倉院と天平文化」 全講座3回(8/6・8/7・8/8) 詳細⇒クリック |
ならまちセンター3階 会議室 | ならまちナイトスクーリング 演題:中世の「悪党」 講師:外岡 慎一郎氏(奈良大学 教授) 令和元年9月7日(土) 開場18:00 開演18:30~20:00 詳細⇒クリック |
-
会期: 平成31年 2月16日(土)・17日(日)
第17回 奈良大学世界遺産講座
「世界遺産とその周辺」・全講座5回 - 会場: 奈良市ならまちセンタ 市民ホール
- 詳細⇒クリック
参考情報
奈良市総合財団 ならまち振興事業部門
TEL 0742 27 1820
630-8335 奈良市鳴川町37-4
一般社団法人 奈良市総合財団 ⇒ クリック
TEL 0742 34-0120
〒630-8122 奈良市三条本町13番1号
- 奈良市ならまちセンタ ⇒ クリック
TEL 0742 27 1151 FAX 0742 27 1152
630-8362 奈良市東寺林町38番地
- 奈良大学 ⇒ クリック
- 奈良大学 イベント・ 講座情報 ⇒ クリック
- 奈良県立橿原考古学研究所 友史会 ⇒ 公式サイトへ
- 奈良県立橿原考古学研究所 ⇒ 公式サイトへ
- 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 ⇒ 公式サイトへ
- さいたま市民会館うらわ ⇒ クリック
048 822 7101
330-0062 さいたま市浦和区仲町2-10-22
JR京浜東北線・宇都宮線 浦和駅西口より徒歩約 7 分
- 名古屋港ポートビル ⇒ リンク
TEL 052 652 1111 FAX 052 661 8646
455-0033 名古屋市港区港町1番9号