[福岡] 九州国立博物館・企画展・特別展 最新情報まとめ情報☆彡

[福岡]
九州国立博物館・企画展・特別展 最新情報まとめ情報☆彡

九州国立博物館 050-5542-8600(NTTハローダイヤル) 〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-2
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )

九州国立博物館

[九州国立博物館]

 

 

 

展示情報☆彡

 

  •  
  •  
  • ・感染症予防の観点からマスクの着用・ヘルスチェックシートなど公式サイトにて要確認。
  • ・「ヘルスチェックシート」(PDF) ダウンロード ⇒クリック

 

展示館 展示名 ・ 期間
文化交流展示室
第9室
2024/1/1(月・祝)~1/28(日)迄開催
新春特別公開 徳川美術館所蔵『国宝 初音の調度』
文化交流展示室 2024/1/1(月・祝)~2/4(日)迄開催
きゅーはく新春ツアー『龍をさがせ』
文化交流展示室
第11室
2024/1/30(火)~4/14(日)迄開催
特集展示『日本刀の美 -北﨑徹郎の愛刀』

 

  •  

 

特集展示『古代ガラスの世界~ 岡山市立オリエント美術館蔵品展~』
2021年7月6日(火)~10月3日(日)
YouTube 九博チャンネルで、展示作品の魅力をスライドショーで紹介している。

 

 

展示情報・予定☆彡

※この展示情報は予定です。予告なく変更する場合あります。
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )

展示館 展示名 ・ 期間
文化交流展示室 特別展『生誕270年 長沢芦雪 - 若冲、応挙につづく天才画家 -』
2024/2/6(火)~3/31(日)迄開催
   

 

これまでの展示履歴☆彡

 

 

 

特別展『古代メキシコ -マヤ、アステカ、テオティワカン』
2023/10/3(火)~12/10(日)迄開催
文化交流展示室

 

特別展『憧れの東洋陶磁 -大阪市立東洋陶磁美術館の至宝』
2023/7/11(火)~9/3(日)迄開催
文化交流展示室

 

特別展『アール・ヌーヴォーのガラス - ガレとドームの自然賛歌 - 』
4月18日(火)~6月11日(日)
文化交流展示室

 

特別展『加耶・かや』
2023年1月24日(火)~3月19日(日)
文化交流展示室 第3室

 

文化交流展
特集展示『種子島- 風と波が育んだ歴史 -』
2022年12月13日(火)~令和5年2月12日(日)
文化交流展示室・第3室

 

文化交流展 新春特別公開
『徳川美術館所蔵 国宝 初音の調度』
2023年1月1日(日)~1月29日(日)
文化交流展示室

 

特別展『ポンペイ』
~イタリア・ナポリから日本初出品を含む約120点公開~
2022年10月12日(水)~12月4日(日)
文化交流展 特集展示
『御所の器 ―公家山科家伝来の古伊万里』
2022年9月27日(火)~11月20日(日)
文化交流展示室
文化交流展
『沖ノ島祭祀を担った奉斎者たち』
2022年 9月21日(水)~12月4日(日)
文化交流展示室

 

沖縄復帰50年 特別展『 琉球 』
未来へ紡ぐ ちむぐくる~大切な思い~
令和4年7月16日(土)~9月4日(日)
詳細⇒クリック
文化交流展 特集展示
きゅーはく女子考古部プレゼンツ
『かわいい考古学のススメ』
2022年4月19日(火)~7月24日(日)
文化交流展示室

 

 

文化交流展・新収品展
2022年5月31日(火)~7月18日(日)
文化交流展示室

 

特別展『北斎』
2022年4月16日(土)~6月12日(日)
詳細⇒クリック

 

伝教大師1200年大遠忌記念
特別展『最澄と天台宗のすべて』
2022年2月8日(火)~3月21日(月・祝)
詳細⇒クリック

 

新春特別公開
徳川美術館所蔵『国宝 初音の調度』
2022年1月1日(土・祝)~1月30日(日)
文化交流展示室 第9室

 

特別展『海幸山幸 ~祈りと恵みの風景~』
2021年10月9日(土)~12月5日(日)
詳細⇒クリック
3階・特別展示室

 

特集展示『古代ガラスの世界~ 岡山市立オリエント美術館蔵品展~』
2021年7月6日(火)~10月3日(日)
特集展示『明国からやってきた奇才仏師 范道生』
2021年7月17日(土)~10月10日(日)
文化交流展示室 第11室

 

特別展『皇室の名宝 ~皇室と九州をむすぶ美~』
2021年7月20日(火)~8月29日(日)
3階・特別展示室

 

特別展『よみがえる正倉院宝物 ~再現模造にみる天平の技~』
2021年4月20日(火)~6月13日(日)
特別展示室

 

特別展『奈良 中宮寺の国宝』
2021年1月26日(火)~3月21日(日)
詳細⇒クリック
特別展示室

 

開館15周年記念
特集展示『 織物に魅せられて~加賀前田家伝来の名物裂~ 』
令和2年12月1日(火)~令和3年1月24日(日)
文化交流展示室 第9室
新春特別公開
徳川美術館所蔵 国宝『初音の調度』
2021年1月1日(金・祝)~1月24日(日)
文化交流展示室 第11室

 

[年末年始] 12月24日(木)~31日(木)まで休館。1月1日(金・祝)から開館。

  • [再開館のお知らせ]
    2020年6/2(火) ~。(感染症予防の観点からマスクの着用・ヘルスチェックシートなど公式サイトにて要確認)
  • ・「ヘルスチェックシート」(PDF) ダウンロード ⇒クリック

 

九州国立博物館開館15周年・大宰府史跡指定100年記念
特別展示「筑紫の神と仏」
令和2年6月2日(火)~8月30日(日)
文化交流展示室 第6・7室
詳細⇒クリック
特別展示「きゅーはく どうぶつえん」
令和2年6月2日(火)~7月12日(日)
文化交流展示室 第3室・第11室

 

開催中止
特別展・ライデン国立古代博物館所蔵
「古代エジプト展」
令和2年4月25日(土)〜6月21日(日)

 

特別展『フランス絵画の精華展』
令和2年2/4(火)〜3/29(日)
新春特別公開「初音の調度」
令和2年 1/ 1(水・祝)~ 1/26(日)
文化交流展示室
特集展示「刀剣ことはじめ」
令和2年 1/ 1(水・祝)~ 2/24(月・休)
文化交流展示室

 

日中文化交流協定締結40周年記念
特別展『 三国志 』
2019/10/ 1(火)~ 2020/ 1/ 5(日)
詳細⇒クリック

 

特別展『 室町将軍 - 戦乱と美の足利十五代 』

会期: 2019/ 7/13(土)~ 9/1(日)

詳細⇒クリック

 

特別展『 京都・大報恩寺「快慶・定慶のみほとけ」』

会期: 2019年(平成31年)4月23日(火)〜 6月16日(日)

・報恩寺が誇る慶派仏師・快慶、定慶、行快らの名品を一堂に公開。
 ・今回、特別に「六観音菩薩像」6体すべての写真撮影可能。

詳細⇒クリック


特別展『 京都・醍醐寺~真言密教の宇宙~』 


会期: 2019年(平成31年)1月29日(火)〜 3月24日(日)

・国宝32件、重文49件を含む計104件を一挙公開。
 ・真言密教の名刹、京都の醍醐寺。国宝の薬師堂本尊薬師三尊像をはじめとする珠玉の仏教美術、豊臣秀吉による「醍醐の花見」ゆかりの品々や俵屋宗達らの近世美術などの作品を展示紹介。

詳細⇒クリック

 

文化交流展示 特集展示「玉~古代を彩る至宝~」

開催日程:2019/ 1/ 1(火・祝)〜2/24(日)

会場:文化交流展示室第3室



文化交流展 特集展示大宰府史跡発掘50年記念『 大宰府研究の歩み 』展

平成30年9月12日(水)~ 12月23日(日・祝)
江戸時代に始まった大宰府研究。「遺跡の国宝」とされる特別史跡「大宰府跡」・「大野城跡」・「水城跡」を記録や出土品から紐解く展示内容。



特別展『 明治150年記念 オークラコレクション』

平成30年10月2日(火)~ 12月9日(日)
日本初の私立美術館、大倉集古館を創設した大倉喜八郎。その長男・喜七郎は、横山大観ら近代日本画家の作品を世界に発信。国宝・重要文化財を含む父子収集を一挙公開。


文化交流展 特集展示坂本五郎コレクション受贈記念『 北斎と鍋島、そして 』

平成30年9月12日(水)~ 10月21日(日)
・幻の重要文化財、葛飾北斎筆「日新除魔図」と「色鍋島松竹梅文瓶子」は必見。
・坂本五郎コレクション名品259件の寄贈を記念しての特集展示。



文化交流展・特集展示『京都・仁和寺観音堂の千手観音像とその仲間たち』

2018/ 7/ 3(火)〜 9/2(日)

京都・仁和寺(にんなじ)の観音堂(重要文化財)の修理事業が完了することを記念し、本尊千手観音像をはじめ脇侍・眷属像33軀を一堂に展示。

文化交流展・特集展示『国宝 銅鐸絵画』

2018/ 7/10(火)〜 9/2(日)

国宝桜ヶ丘銅鐸14点・銅戈7点を紹介。
 4・5号銅鐸は人物や生き物を描いた「絵画銅鐸」として有名。その兄弟銅鐸とされる国宝伝香川銅鐸を含め、中学校の教科書に必ず登場する「絵画銅鐸」3点全てが九州で初めて一堂に会した。

文化交流展・特集展示『全国高等学校考古名品展 2018』

2018/ 7/21(土)〜 9/9(日)

遺跡から出土する土器や石器。これら考古資料は博物館だけにあるのではありません。高等学校に保管されているものもあるのです。各地の高等学校保管考古資料の名品とともに高校生の考古学研究活動をご紹介します。


特別展『至上の印象派展 ビュールレ・コレクション』

  • 会期: 2018(平成30)年5月19日(土)~ 7月16日(月・祝)

  • 公開講座

    • 要事前申込・無料

      講演会「印象派の至宝を楽しむ。ビュールレ・コレクションの名画の数々」

    • 日時: 平成30/ 5/19(土)13:00〜14:30
      演題: 「印象派の至宝を楽しむ。ビュールレ・コレクションの名画の数々」
      講師: 深谷克典氏(名古屋市美術館 副館長)
    • 会場: 九州国立博物館1階 ミュージアムホール
    • 定員: 280名(要事前申込)
    • 申込締切: 平成30年4月28日(土)必着
    • 申込方法: 往復はがきまたはメールで受付。詳細は公式サイトで ⇒クリック
    • 料金: 無料 (但し、本展観覧券又は半券の要提示)
    •  
    • 要事前申込・無料
      びじゅチューン!「井上涼の印象派ライブ in 福岡」
    • 日時: 平成30/ 6/ 2(土)①11:30〜12:10 ②14:00〜14:40
    • 会場: 九州国立博物館1階 ミュージアムホール
    • 定員: 280名(要事前申込)
    • 申込締切: 平成30年5月12日(土)必着
    • 申込方法: 往復はがきまたはメールで受付。詳細は公式サイトで ⇒クリック
    • 料金: 無料 (但し、本展観覧券又は半券の要提示)

特集展示『 茶の湯を楽しむVIII ~博多文琳と黒田家の茶道具~』

2018/ 4/10(火)〜 6/3(日)

 


特集展示『 災害に学ぶ・備える~熊本地震と文化財レスキュー~』

2018/ 3/13(火)〜 5/6(日)


テレビ西日本開局60周年記念特別展 『 王羲之と日本の書 』

  • 会期: 2018(平成30)年 2月10日(土)~ 4月 8日(日)

  • 公開講座

    • 事前申込不要・無料

      リレー講座「王羲之と日本の書」

    • 会場: 九州国立博物館1階 ミュージアムホール
    • 定員: 先着280名(事前申込不要、当日受付)
    • 料金: 無料 (但し、本展観覧券又は半券の要提示)
    • 第1回「王羲之愛好と書の魅力」
      日時: 平成30/ 2/10(土)14:00〜15:30
      演題: 「王羲之愛好と書の魅力」
      講師: 島谷弘幸(九州国立博物館館長)
    • 第2回「古い筆跡たちのささやき」
      日時: 平成30/ 2/17(土)14:00〜15:30
      演題: 「古い筆跡たちのささやき」
      講師: 丸山猶計(九州国立博物館文化財課資料登録室長)

文化交流展 特別展示『白隠さんと仙厓さん』

2018/ 1/ 1(月・祝) ~ 2/12(月・振休)

文化交流展示室 第11室

 

文化交流展 新春特別公開徳川美術館所蔵 国宝『初音の調度』

2018/ 1/ 1(月・祝) ~ 2018/ 1/28(日)

文化交流展示室 第9室


 

 

 

 



 

周辺見所・スポット☆彡

 

ぷらり歴史路・ [福岡] 大宰府天満宮・東風吹かば 匂ひおこせよ梅の花

 

九州国立博物館 基本情報

( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )

  • 正式名称: 九州国立博物館

  • 所在地 :  〒818 - 0118 福岡県太宰府市石坂4 - 7 - 2
  • 開館時間 : 
    日・火〜木曜 09:30~17:00
    金・土曜【夜間開館】 09:30~20:00
  • 休 館 日:  毎週月曜日(月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日)
  • 観覧料金: (文化交流展)
      大人 大学生
    個人 430円 130円
    団体料金 220円 70円

     ・ 特別展は別料金。
     ・ 夜間割引料金は夜間開館当日17時以降に館内券売所で販売。
     ・ 団体は20名以上。
     ・ 障がい者手帳所持の方(介護者1名を含み無料)。
     ・ 高校生以下、18歳未満、満70歳以上( 生徒手帳、健康保険証、運転免許証等要提示)。
     ・ キャンパスメンバーズは、団体料金(学生証、教職員証等要提示)。
     ・ など。
  •  アクセス
     ・ 「西鉄福岡(天神)」駅 → 西鉄天神大牟田線 → 特急約16分/急行約19分 → 「西鉄二日市」駅乗換え → 西鉄太宰府線 → 約5分 → 西鉄「太宰府」駅下車 → 徒歩約10分。
     ・ JR「博多」駅→ JR鹿児島本線 → 快速約15分 → JR「二日市」駅下車 → 徒歩 → 約12分 又は 西鉄バス → 約6分 → 「西鉄二日市」駅 → 西鉄太宰府線利用 → 西鉄「太宰府」駅下車→徒歩約10分。
     ・ 太宰府I/C 又は 筑紫野I/C → 高雄交差点経由 → 約20分。
  • 駐 車 場 : 有り(館外施設・有料)。
  • 館外施設駐車場(pdf) ⇒ クリック
    駐車場空き情報(太宰府市サイト) ⇒ クリック
  • その他    

 

 

 

参考情報

  • 九州国立博物館 ⇒ クリック
    【NTTハローダイヤル】050-5542-8600 〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-2
     太宰府天満宮の隣りに出来た国内4つ目の国立博物館。
  • 西都 太宰府・アーカイブス ⇒ クリック
  • 対馬宗家文書の世界(九博所蔵「対馬宗家文書」検索/閲覧) ⇒ クリック
  • 装飾古墳データベース ⇒ クリック
  • 郷土人形ずかん(九博の郷土人形コレクションのデータベースです) ⇒ クリック
  • 博物館ブログ『九博界隈』 ⇒ クリック
  •  
  • 開館120周年記念 特別展覧会『 国宝 』・公式サイト ⇒クリック
  • 京都国立博物館 ⇒ クリック 
  •  
  • 収蔵品データベース>奈良国立博物館 ⇒ クリック 
  • 奈良国立博物館 ⇒ クリック

 

 

 

 

2023年12月01日