企画展・特別展情報
企画展・特別展情報☆彡 INDEX
- [奈良] 奈良国立博物館 ⇒クリック
| 2/4(土)~3/19(日)迄開催・特別陳列「お水取り」
| 2/4(土)~3/19(日)迄開催・特集展示「新たに修理された文化財」
| なら仏像館:特別公開「金峯山寺仁王門 金剛力士立像」・名品展「珠玉の仏たち」
| 青銅器館: 名品展「中国古代青銅器」
| 企画展・特別展最新情報まとめ
※感染拡大防止対策:来館にあたって(来館者向けの対応)を公式ページにて要確認。
- [奈良] 春日大社 国宝殿 ⇒クリック
| 12/23(金)~2023/3/13(月)迄開催・特別展 春日若宮式年造替奉祝『杉本博司―春日神霊の御生(みあれ) 御蓋山そして江之浦』 - [奈良] 東大寺ミュージアム ⇒クリック
| 『東大寺の歴史と美術』展 - [奈良] 興福寺 国宝館・東金堂 ⇒クリック
| 一般拝観 - [奈良・天理] なら歴史芸術文化村 ⇒クリック
| 1/7(土)~2/12(日)迄開催・地域展『物部氏の古墳 石上・豊田古墳群と別所古墳群』
| 1/7(土)~2/12(日)迄開催・『発掘された日本列島2022 調査研究最前線』
|常設展示 - [奈良・天理] 天理参考館 ⇒クリック
| 6/29(水)~2023/3/31日(金)(予定)迄開催・小特集展示「鉄道開業150年! 周年記念キップでたどる国鉄・JR」
| 常設展・世界の生活文化や考古美術にふれる - [奈良・橿原] 橿原考古学研究所 附属博物館 ⇒クリック
| 2/4(土)~3/21(火)迄開催・特別陳列「豪族と渡来人ー高取の古墳文化ー」
| 常設展「大和の考古学」 - [奈良・明日香] 奈良文化財研究所 飛鳥資料館 ⇒クリック
| 開催日時:2023/1/20(金)~3/12(日)迄開催・冬期企画展「飛鳥の考古学2022」
| ミニ展示 「飛鳥資料館に寄贈された瓦 ー瓦の花咲く飛鳥資料館―」
| 常設展示 - [奈良・平城宮] 奈良文化財研究所 平城宮跡資料館 ⇒クリック
| 常設展示 - [奈良] 奈良大学博物館 ⇒クリック
| 11/21(月)~2023/3/20(月)迄開催・企画展「古写真のなかの奈良」
|常設展示 - [京都] 京都国立博物館 ⇒クリック
| 1/2(月・休)~1/29(日)迄開催・新春特集展示『卯づくし ─干支を愛でる─』
| 2/4(土)~3/5(日)迄開催・特集展示『特集展示 雛まつりと人形』
| 企画展・特別展最新情報まとめ - [福岡] 九州国立博物館 ⇒クリック
| 12/13(火)~2023/2/12(日)迄開催・特集展示『種子島 - 風と波が育んだ歴史 -』
| 2023/1/1(日)~1/29(日)迄開催・文化交流展 新春特別公開『徳川美術館所蔵 国宝 初音の調度』
| 2023/1/24(火)~3/19(日)迄開催・特別展『加耶・かや』
| 感染症予防の観点からマスクの着用・ヘルスチェックシートなど公式サイトにて要確認。
| 企画展・特別展最新情報まとめ - [東京] 東京国立博物館 ⇒クリック
| 2023/1/2(月・休) ~3/19(日)開催・特別企画『大安寺の仏像』
| 企画展・特別展最新情報まとめ
ぷらり埋蔵文化財センター INDEX☆彡
- [奈良・桜井] 桜井市立埋蔵文化財センター ⇒クリック
| 12/7(水)~2023/3/30(木)迄開催・特別企画展「桜井市文化財協会34年の軌跡」 - [奈良・田原本町] 唐古・鍵考古学ミュージアム ⇒クリック
| 常設展 - [奈良・斑鳩] 斑鳩文化財センター ⇒クリック
| 常設展 - [奈良・明日香] キトラ古墳壁画保存管理施設 ⇒クリック
| 1/21(土)~2/19(日)公開・第26回『国宝 キトラ古墳壁画』公開壁画:南壁「朱雀」 - [奈良・明日香] 国宝高松塚古墳壁画仮設修理施設 ⇒クリック
| 1/21(土)~1/27(金)公開・第40回『国宝 高松塚古墳壁画 修理作業室の公開』・受付終了
| 5/20(土)~5/26(金)公開:第41回『国宝高松塚古墳壁画修理作業室の公開』 - [奈良] 奈良市教育委員会 文化財課埋蔵文化財調査センタ ⇒クリック
| 常設展示
企画展・特別展情報 一覧☆彡
- [京都] 京都国立博物館・企画展・特別展まとめ情報
- [奈良・明日香] 奈良文化財研究所 飛鳥資料館
- [奈良・奈良博] 12/10(土)~令和5/1/22(日)開催・式年造替記念 特別展『春日大社 若宮国宝展 ~祈りの王朝文化~』・奈良国立博物館[奈良・奈良博] 12/10(土)~令和5/1/22(日)開催・式年造替記念 特別展『春日大社 若宮国宝展 ~祈りの王朝文化~』・奈良国立博物館
- [奈良] 奈良国立博物館・最新情報まとめ
- [奈良・橿原] 橿原考古学研究所附属博物館・2021/11・リニューアルオープン。
- [東京] 東京国立博物館・最新情報まとめ
- [奈良・天理] ・企画展・特別展まとめ情報&常設展・世界の生活文化や考古美術にふれる・天理参考館
- [奈良] 春日大社 国宝殿 ・最新情報まとめ
- [福岡] 九州国立博物館・企画展・特別展 最新情報まとめ情報☆彡
- [奈良・平城宮] 奈良文化財研究所 平城宮跡資料館
- [奈良] 奈良大学博物館・最新情報・常設展示まとめ
- [開催履歴・奈良博] 特別展「第74回 正倉院展」・奈良国立博物館
- [開催履歴・奈良・平城宮] 秋期特別展『 地下の正倉院展 -平城木簡年代記(クロニクル)- 』・奈良文化財研究所 平城宮跡資料館
- [開催履歴・春日大社 国宝殿] 夏・秋季特別展『春日大明神に祈る 時代を変えた兵(つわもの)~頼朝・義経から幕末まで~』・春日大社 国宝殿
- [開催履歴・九博] 沖縄復帰50年 特別展『 琉球 』・琉球国王、尚家400年の宝物が一堂に展示・古琉球時代を今に伝える出土品など・九州国立博物館
- [開催履歴・奈良] 特別陳列・わくわくびじゅつギャラリー『はっけん!ほとけさまのかたち』・奈良国立博物館
- [開催履歴・奈良] 貞享本當麻曼荼羅修理完成記念・特別展「當麻曼荼羅と中将姫~祈りが紡ぐ物語~」・奈良国立博物館
- [開催履歴・奈良・橿原] リニューアルオープン記念 令和4年度春季特別展『八雲立つ出雲の至宝』・橿原考古学研究所附属博物館
- [開催履歴・奈良] 特別展「大安寺のすべて ~天平のみほとけと祈り~」・奈良国立博物館
- [開催履歴・九博] 特別展『 北斎 』・重要文化財「日新除魔図」宮本家本、全場面を史上初めて一般公開・・九州国立博物館
- [開催履歴・東京] 特別展「空也上人と六波羅蜜寺」・空也上人立像、半世紀ぶりに東京へ・地蔵菩薩立像(伝 定朝作)など・東京国立博物館
- [開催履歴・奈良] 特別展「国宝 聖林寺十一面観音~三輪山信仰のみほとけ~」・奈良国立博物館
- [開催履歴・飛鳥資料館] 冬期企画展「飛鳥の考古学2021」・奈良文化財研究所 飛鳥資料館