企画展・特別展情報
企画展・特別展情報☆彡 INDEX
- [奈良] 奈良国立博物館 ⇒クリック
| 7/8(土)~9/3(日)迄開催・特別展「聖地 南山城―奈良と京都を結ぶ祈りの至宝―」
| なら仏像館:特別公開「金峯山寺仁王門 金剛力士立像」・名品展「珠玉の仏たち」
| 青銅器館: 名品展「中国古代青銅器」
| 企画展・特別展最新情報まとめ
※感染拡大防止対策:来館にあたって(来館者向けの対応)を公式ページにて要確認。
- [奈良] 春日大社 国宝殿 ⇒クリック
| 3/25(土)~7/2(日)迄開催・春季特別展『江戸のはなやぎ 屏風と宝物』 - [奈良] 東大寺ミュージアム ⇒クリック
| 4/26(水)~6/1(木)迄開催・1400年御遠忌 特集展示『嘉祥大師-三論の祖師-』
| ~2023年夏頃迄(予定)・特別公開「戒壇堂 四天王立像」
| 『東大寺の歴史と美術』展 - [奈良] 興福寺 国宝館・東金堂 ⇒クリック
| 一般拝観 - [奈良・天理] なら歴史芸術文化村 ⇒クリック
| 7/15(土)~10/15(日)迄開催・第3回企画展『すごいぞ!レプリカ~文化財を未来に伝える~』
|常設展示 - [奈良・天理] 天理参考館 ⇒クリック
| 4/12(水)~6/5(月):第92回企画展「近鉄電車展Ⅱ―大和ゆかりの路線100年―」
| 常設展・世界の生活文化や考古美術にふれる - [奈良・橿原] 橿原考古学研究所 附属博物館 ⇒クリック
| 4/22(土)~6/18(日)迄開催・春季特別展「神宿る島 宗像・沖ノ島と大和」
| 常設展「大和の考古学」 - [奈良・明日香] 奈良文化財研究所 飛鳥資料館 ⇒クリック
| ミニ展示 「飛鳥資料館に寄贈された瓦 ー瓦の花咲く飛鳥資料館―」
| 常設展示 - [奈良・平城宮] 奈良文化財研究所 平城宮跡資料館 ⇒クリック
| 常設展示 - [奈良] 奈良大学博物館 ⇒クリック
| - - [京都] 京都国立博物館 ⇒クリック
| 2023/6/13(火)~7/17(月・祝)迄開催・特集展示『新収品展 』
| 企画展・特別展最新情報まとめ - [福岡] 九州国立博物館 ⇒クリック
| 2023/4/18(火)~6/11(日)迄開催・特別展『アール・ヌーヴォーのガラス - ガレとドームの自然賛歌 - 』
| 企画展・特別展最新情報まとめ - [東京] 東京国立博物館 ⇒クリック
| 2023/6/16(金)~9/3(日)開催・特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」
| 企画展・特別展最新情報まとめ
ぷらり埋蔵文化財センター INDEX☆彡
- [奈良・桜井] 桜井市立埋蔵文化財センター ⇒クリック
| 4/12(水)~10/1(日)迄・令和5年度速報展29「50センチ下の桜井」開催 - [奈良・田原本町] 唐古・鍵考古学ミュージアム ⇒クリック
| ~7月下旬迄開催予定・展示『 日本最古のニワトリの雛の骨』・於:田原本ギャラリ
| 常設展 - [奈良・斑鳩] 斑鳩文化財センター ⇒クリック
| 常設展 - [奈良・明日香] キトラ古墳壁画保存管理施設 ⇒クリック
|5/20(土)~6/18(日)公開・『第27回・キトラ古墳壁画の公開』・公開壁画: 西壁「白虎」 - [奈良・明日香] 国宝高松塚古墳壁画仮設修理施設 ⇒クリック
| 次回は、第42回『国宝高松塚古墳壁画修理作業室の公開』 - [奈良] 奈良市教育委員会 文化財課埋蔵文化財調査センタ ⇒クリック
| 常設展示
企画展・特別展情報 一覧☆彡
- [東京] 東京国立博物館・最新情報まとめ
- [奈良・橿原] 4/22(土)~6/18(日)迄開催・春季特別展「神宿る島 宗像・沖ノ島と大和」・橿原考古学研究所附属博物館
- [奈良] 『東大寺の歴史と美術』展 東大寺ミュージアム
- [奈良・橿原] 橿原考古学研究所附属博物館・常設展「大和の考古学」と発掘調査成果の速報展「大和を掘る」
- [奈良・天理] ・企画展・特別展まとめ情報&常設展・世界の生活文化や考古美術にふれる・天理参考館
- [奈良] 奈良大学博物館・最新情報・常設展示まとめ
- [奈良] 奈良国立博物館・最新情報まとめ
- [京都] 京都国立博物館・企画展・特別展まとめ情報
- [福岡] 九州国立博物館・企画展・特別展 最新情報まとめ情報☆彡
- [奈良・明日香] 奈良文化財研究所 飛鳥資料館
- [開催履歴・奈良・奈良博] 式年造替記念 特別展『春日大社 若宮国宝展 ~祈りの王朝文化~』・奈良国立博物館[奈良・奈良博] 12/10(土)~令和5/1/22(日)開催・式年造替記念 特別展『春日大社 若宮国宝展 ~祈りの王朝文化~』・奈良国立博物館
- [奈良] 春日大社 国宝殿 ・最新情報まとめ
- [奈良・平城宮] 奈良文化財研究所 平城宮跡資料館
- [開催履歴・奈良博] 特別展「第74回 正倉院展」・奈良国立博物館
- [開催履歴・奈良・平城宮] 秋期特別展『 地下の正倉院展 -平城木簡年代記(クロニクル)- 』・奈良文化財研究所 平城宮跡資料館
- [開催履歴・春日大社 国宝殿] 夏・秋季特別展『春日大明神に祈る 時代を変えた兵(つわもの)~頼朝・義経から幕末まで~』・春日大社 国宝殿
- [開催履歴・九博] 沖縄復帰50年 特別展『 琉球 』・琉球国王、尚家400年の宝物が一堂に展示・古琉球時代を今に伝える出土品など・九州国立博物館
- [開催履歴・奈良] 特別陳列・わくわくびじゅつギャラリー『はっけん!ほとけさまのかたち』・奈良国立博物館
- [開催履歴・奈良] 貞享本當麻曼荼羅修理完成記念・特別展「當麻曼荼羅と中将姫~祈りが紡ぐ物語~」・奈良国立博物館
- [開催履歴・奈良・橿原] リニューアルオープン記念 令和4年度春季特別展『八雲立つ出雲の至宝』・橿原考古学研究所附属博物館
- [開催履歴・奈良] 特別展「大安寺のすべて ~天平のみほとけと祈り~」・奈良国立博物館
- [開催履歴・九博] 特別展『 北斎 』・重要文化財「日新除魔図」宮本家本、全場面を史上初めて一般公開・・九州国立博物館
- [開催履歴・東京] 特別展「空也上人と六波羅蜜寺」・空也上人立像、半世紀ぶりに東京へ・地蔵菩薩立像(伝 定朝作)など・東京国立博物館