[奈良・王寺] 12/21(土)14:00~15:30開催・100周年1年前記念講演会「王寺町の歴史と未来」まとめ情報☆彡第1部:徹底解説!ここがすごいよ王寺町・第2部:いざ100周年へ、徒然なる王寺町・於:王寺文化福祉センタ 大ホール・要事前申込(WEB/ハガキ・参加無料・締切12/11(木)必着) 

 

[奈良・王寺]
2024/12/21(土)14:00~15:30開催
・100周年1年前記念講演会「王寺町の歴史と未来」まとめ情報☆彡
・於:王寺文化福祉センタ 大ホール
・要事前申込(WEB/ハガキ・参加無料・締切12/11(木)必着)
主催:王寺町

( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
TEL 0745-33-6668 FAX 0745-33-3001 王寺町観光協会 
〒636-0003 奈良県北葛城郡王寺町久度2-2-1-501(りーべる王寺東館5階)

 

ワンポイント情報☆彡

  • [奈良・王寺]
    2024/12/21(土)14:00~15:30開催
    100周年1年前記念講演会「王寺町の歴史と未来」
    第1部:徹底解説!ここがすごいよ王寺町・第2部:いざ100周年へ、徒然なる王寺町
    ・於:王寺文化福祉センタ 大ホール
    ・要事前申込(WEB/ハガキ・参加無料・締切12/11(木)必着) 
  •  
  • 王寺町観光協会 主催の「歴史リレー講座」と「歴史ミニ講座」で、奈良の魅力を再発見できる生涯学習講座を楽しんでみましょう。 詳細⇒クリック

 

  • 2024年度・下半期 歴史ミニ講座「思いつくまま、歴史の旅」スケジュール

  •  詳細⇒クリック
  • 「歴史ミニ講座」(事前申込不要・各回先着順270名・ 無料)
     ・講師:岡島 永昌氏(王寺町文化財学芸員)
     ・場所:地域交流センタ リーベルホール(りーべる王寺東館⑤階)

  • 令和6年11月17日(日) 11:30~12:00(開場 11:00)
    第92話 「王寺の御陵さん」
  • 令和6年12月15日(日) 11:30~12:00(開場 11:00)
    第6話「千の手と目をもつ千手観音像」
  • 令和7年 1月19日(日) 11:30~12:00(開場 11:00)
    第9話 「天川村の達磨堂」
  • 令和7年 2月16日(日) 11:30~12:00(開場 11:00)
    第47話 「明神山の送迎太神宮」
  • 令和7年 3月16日(日) 11:30~12:00(開場 11:00)
    第78話 「明治時代の寺社合併」

  • 以下終了イベント
  • 令和6年10月20日(日) 11:30~12:00(開場 11:00)
    第77話 「片岡神社と大峯の宮座」

 

  • 2024年度・下半期 歴史リレー講座「大和の古都はじめ」スケジュール

  •  詳細⇒クリック
  • ・事前申込不要・各回先着順270名・各回500円(一人壱枚のみ購入可)。
    ・当日 12:15から先着順で入場券販売・開場。
    ・当日 11:30から「歴史ミニ講座」(約30分・無料)開催。
  • 第122回 令和6年11月17日(日) 13:30~15:00
    上司 永照氏(東大寺 執事長)「光明遍照~皇帝の大願に背かざらん~」
  • 第123回 令和6年12月15日(日) 13:30~15:00
    西山 厚氏(帝塚山大学 客員教)「空海 生誕1250年によせて」
  • 第124回 令和7年 1月19日(日) 13:30~15:00
    本中 眞氏(奈良文化財研究所 所長)「日本庭園の成り立ち~”骨格”と”衣装”から見る”庭園の美と価値”~」
  • 第125回 令和7年 2月16日(日) 13:30~15:00
    千田 稔氏(奈良県立図書情報館 館長)「日本古代の王権と百済」
  • 第126回 令和7年 3月16日(日) 13:30~15:00
    森下惠介氏 (京都橘大学非常勤講師) 「近代奈良観光のあゆみ」

  • 以下終了イベント
  • 第121回 令和6年10月20日(日) 13:30~15:00
    天野 忠幸氏(天理大学 教授)「戦国武将・松永久秀を支えた人々」
    王寺町観光・広報大使 川本 三栄子氏による歴史講談「信貴山城大爆破 〜松永久秀の最後~」

 

 


  • [奈良・王寺] 2024/12/21(土)14:00~15:30開催
    ・100周年1年前記念講演会『王寺町の歴史と未来』まとめ情報☆彡
    主催:王寺町

    ( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
  • 100周年1年前 記念講演会
    『野村明大アナウンサが徹底解説!王寺町の歴史と未来』
  • 開催日時: 2024年12月21日(土)14:00~15:30(13:30開場)
  • 会 場: 王寺町文化福祉センタ 大ホール TEL 0745-32-5201
          〒636-0021 奈良県北葛城郡王寺町畠田9丁目1608
          ・JR王寺駅下車・バス乗車「王寺ニュータウン循環」行…「文化福祉センタ前」下車
           すぐ]
          ・JR畠田駅下車~南西へ徒歩約20分・JR/近鉄王寺駅下車~車で約10分
  • 駐車場: この講演会用の駐車場は設けていない。公共交通機関にて要来場。
  • 主 催: 王寺町
  • 内 容: 
    奈良県王寺町は、2026年2月11日に町制施行100周年を迎えます。
    これを記念して、野村明大氏(読売テレビ解説委員)が、独自目線で王寺町を取材して、まちの魅力を徹底解説するという講演会を開催。
  • テーマ: 「王寺町の歴史と未来」
  • 第1部:「徹底解説!ここがすごいよ王寺町」
         野村明大氏(読売テレビアナウンサ/解説委員)・中元綾子氏(フリーアナウンサ)
    第2部:「いざ100周年へ、徒然なる王寺町」
         野村明大氏(読売テレビアナウンサ/解説委員)・中元綾子氏(フリーアナウンサ)・
         平井康之氏(王寺町長)
  • 費 用: 参加無料(要事前申込)
  • 定 員: 586人(応募多数の場合、王寺町民優先抽選)
  • 申 込: 要事前申込・WEB/ハガキ・参加無料・定員586人(王寺町民優先)・締切12/11(木)必着
  • 申込方法:①WEB、②ハガキのいずれかで申込。
         ①WEB、公式サイトの応募フォームより ⇒クリック
         ②ハガキ、以下明記の上、郵送(12/11(木)必着)
          1)代表者住所 2)氏名 3)電話番号 4)メールアドレス 5)参加人数(最大4人)
          宛先:〒539-0027(住所不要)
             読売新聞大阪本社ビジネス局「王寺町100周年記念講演会」事務局宛
  • その他: 応募多数の場合、王寺町民優先抽選。当選発表は参加証(メールまたははがき)送付。
  •  
  • 問合先: 「王寺町 100 周年記念講演会」事務局
         TEL 06-6364-9005 (平日 10:00~17:00)
  •  

 

[本]
王寺町文化財学芸員 岡島永昌 (著)『思いつくまま、歴史の旅~王寺まち歩き100話~』(一社)なら文化交流機構、2022/1/1 ⇐ クリック・Amazon へ 
鉄道のまち、聖徳太子の愛犬「雪丸」のいるまち、王寺町。 町の歴史文化を知るキーワード、テーマごとに100話で構成。王寺町の文化財学芸員ならではの視点なので、観光にも住人にも必携となる参考書・ガイド本。

 

 

今後の講演会予定

 

 

これまでの講座履歴☆彡

 

これまでの講座履歴☆彡

 

 

 

 

 

 

 

参考情報

 

奈良市総合財団 ならまち振興事業部門
 TEL 0742 27 1820
 630-8335 奈良市鳴川町37-4

 

 一般社団法人 奈良市総合財団 ⇒ クリック
 TEL 0742 34-0120
 〒630-8122 奈良市三条本町13番1号

 

 公益財団法人 奈良市生涯学習財団  ⇒ クリック
 TEL 0742 26 5600 FAX 0742 26 5602
 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地 奈良市生涯学習センター内

  • 奈良市ならまちセンタ ⇒ クリック
    TEL 0742 27 1151 FAX 0742 27 1152
    630-8362 奈良市東寺林町38番地
  • 奈良市北部会館 市民文化ホール ⇒ クリック
    〒631-0805 奈良市右京1丁目1番地の4
    近鉄京都線「高の原」駅下車→南へ徒歩約5分。
  • 奈良大学 ⇒ クリック
  • 奈良大学 イベント・ 講座情報 ⇒ クリック
  • 奈良県立橿原考古学研究所 友史会 ⇒ 公式サイトへ
  • 奈良県立橿原考古学研究所  ⇒ 公式サイトへ
  • 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 ⇒ 公式サイトへ
  •  
  • さいたま市民会館うらわ  ⇒ クリック
    048 822 7101
    330-0062 さいたま市浦和区仲町2-10-22
    JR京浜東北線・宇都宮線 浦和駅西口より徒歩約 7 分
  •  
  • 名古屋港ポートビル ⇒ リンク
    TEL 052 652 1111 FAX 052 661 8646
    455-0033 名古屋市港区港町1番9号

 

 

 

 

 

 

2024年11月08日