トップページ

当たり前にある遺跡や遺物。
寺院・神社、仏像、絵画、石仏やお祭りなどの多くの文化財。
当たり前にある文化財。
「文化財はいかに守られているのか」をテーマにお届けします。
私たちの身近に、当たり前にある遺跡や遺物などに触れ、そこから「豊かな知識と自由な発想」、新しいライフスタイルをご提案します。

[奈良・天理] 3/21(火・祝)~5/28(日)迄開催・開村一周年記念展『山辺の道』・5/20(土)13:30~ 記念講演会『奈良山里の民俗文化~福住の生活画より~』(予約不要・なら歴史芸術文化村
[奈良・天理] 3/21(火・祝)~5/28(日)迄開催・開村一周年記念展『山辺の道』・5/20(土)13:30~ 記念講演会『奈良山里の民俗文化~福住の生活画より~』(予約不要・なら歴史芸術文化村 詳細⇒クリック

 

 


トピックス

  • [奈良・天理] 3/21(火・祝)~5/28(日)迄開催・開村一周年記念展『山辺の道』・5/20(土)13:30~ 記念講演会『奈良山里の民俗文化~福住の生活画より~』(予約不要・なら歴史芸術文化村 詳細⇒クリック
  • [東京・リアル&WEBライブ] 申込締切:4/9(日)迄・2023/4/19(水)開催・第28回 丸キャリTravel~奈良を知る。日本を知る。~講演『 建物から読み解く春日大社の信仰 』&トークショー・於:日経ホール(& WEBライブ中継]・主催:日本経済新聞社 詳細⇒クリック
  • [奈良・明日香] 中尾山古墳(なかおやまこふん)・終末期八角墳・国営飛鳥歴史公園内 詳細⇒クリック
  • [静岡・浜松] 石ノ塔古墳(いしのとうこふん)・発掘調査成果を公開する現地説明会 まとめ☆彡 詳細⇒クリック
  • [静岡・湖西] 湖西窯跡群(こさいかまあとぐん)・発掘調査・公開発掘・現地説明・報告会まとめ☆彡窯跡が2基と灰原を発見。詳細⇒クリック
  • [奈良] 仏像の顔貌を科学するプロジェクト・サイト「Buddience」案内☆彡・自分の顔写真で顔診断、感情数値と近しい感情数値の仏像表示。詳細⇒クリック

サイト内検索☆彡

 

 

 

企画展・特別展情報☆彡

 

ぷらり埋蔵文化財センター INDEX☆彡

 

 

企画展・特別展情報☆彡

» 続きを読む

ぷらり博物館

» 続きを読む