[奈良博] 4/13(土)~6/9(日)迄開催・生誕1250年記念特別展『空海 KŪKAI―密教のルーツとマンダラ世界』・奈良国立博物館

 
[奈良博] 4/13(土)~6/9(日)迄開催
・生誕1250年記念特別展『空海 KŪKAI―密教のルーツとマンダラ世界』
・奈良国立博物館

奈良国立博物館 050 5542 8600 630-8213 奈良市登大路町50番地
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )

[奈良博] 4/13(土)~6/9(日)迄開催・生誕1250年記念特別展『空海 KŪKAI―密教のルーツとマンダラ世界』・奈良国立博物館

[ 奈良国立博物館 ]

  • 奈良国立博物館 最新情報まとめ 詳細⇒クリック
  • [公開講座](WEB申込・事前申込抽選) ※詳細まとめ情報へ
  • 4月27日(土)開場 13:00  13:30~15:00まで。
    「空海マンダラの世界 ―宇宙へのいざない―」 講師:松長 潤慶氏(高野山大学副学長)
     受付期間:4月1日(月)午前10時~4月15日(月)午後5時
  • 5月18日(土)開場 13:00  13:30~15:00まで。
    「日本仏教史における空海と密」講師:斎木 涼子氏(奈良国立博物館 列品室長)
     受付期間:4月22日(月)午前10時~5月6日(月・休)午後5時
  • 5月25日(土)開場 13:00  13:30~15:00まで。
    「高雄曼荼羅 ―弘法大師御筆の両界曼荼羅―」 講師:谷口 耕生氏(奈良国立博物館企画室長)
     受付期間:4月30日(火)午前10時~5月13日(月)午後5時
  • [関連イベント]※詳細まとめ情報へ
  • 5月26日(日)①13:30 ②15:30(各回10分)
    「声明 実演」:展示室内で種智院大学の学生(僧侶)による声明の実演。
  •  
  • ※インターネット・店舗・電話などでのチケット購入方法の参考情報

 

 

 

 
[奈良博] 4/13(土)~6/9(日)迄開催
・生誕1250年記念特別展
 『空海 KŪKAI―密教のルーツとマンダラ世界』開催まとめ情報☆彡
・奈良国立博物館

  ( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )

[奈良博] 4/13(土)~6/9(日)迄開催・生誕1250年記念特別展『空海 K?KAI―密教のルーツとマンダラ世界』・奈良国立博物館

 

 空海の生誕1250年を記念して、奈良国立博物館の総力を挙げた展覧会が開催される。
 空海が人々を救うためにたどり着いた密教。空海がもたらした密教の国際的なルーツを辿るとともに、空海が伝えたマンダラの世界を展示室に展開し、国宝・重要文化財を含む作品から、空海と真言密教のを紹介展示となっている。
 なかでも。平安時代、淳和天皇発願のもと空海が制作を指導した現存最古の曼荼羅、国宝『両界曼荼羅(高雄曼荼羅)』(神護寺所蔵・京都市右京区)の修理後初公開。「胎蔵界曼荼羅」と「金剛界曼荼羅」の2幅からなり、いずれも約4メートル四方の大きさであるからその迫力を感じてみよう。

  • 会期: 2024年 4月13日(土)~ 6月 9日(日)

  • 前期展示: 4/13(土)~5/12(日) 
  • 後期展示: 5/14(火)~6/9(日)
  • 会  場 :  東新館・西新館
  • 開館時間 : 09:30~17:00 (入館は閉館30分前迄)
  • 休 館 日:  毎週月曜日・5/7(火) ※4/29(月・祝)・5/6(月・振休)は開館。
  • 主  催:  奈良国立博物館・NHK 奈良放送局・NHK プラネット近畿・読売新聞社
  • 学術協力:  高野山大学
  • 協  賛: NISSHA・きんでん・築野グループ・パナソニック ホールディングス・非破壊検査
  • 後  援: 文化庁・奈良県教育委員会・奈良市教育委員会・奈良テレビ放送・大阪商工会議所
  • 協  力: インドネシア国立中央博物館・陝西省文物局・陝西省文物交流中心・西安碑林博物館・種智院大学・日本香堂・仏教美術協会
  • 観覧料金:  ( 名品展>なら仏像館・青銅器館 含 )
  •   一般 高校・大学生 中学生以下
    当日券 2,000円 1,500円 無料
    前売・団体券
    (20名以上)
    1,800円 1,300円 無料
      ・ 団体は20名以上。
      ・ 前売券の販売は令和6年(2024)2月13日(火)~4月12日(金)迄
      ・ 販売場所:奈良国立博物館観覧券売場(休館日は販売なし)/ 展覧会オンラインチケット(手数料無料) / ローソンチケット[Lコード:52679] / イープラス、セブンチケット[セブンコード:103-749] / 美術展ナビチケットアプリ
  • 駐 車 場 : なし。
  • 近在駐車場
     ・ 登大路自動車駐車場: 06:00~22:00(出庫24時間OK)
       乗用車 275台駐車可。
       【駐車料金】 乗用車 1,000円
     ・ 奈良県営大仏前駐車場: TEL 0742-22-5025
       奈良市水門町南院畑82
     ・ 春日大社前駐車場: TEL 0742-22-7788
       奈良市春日野町160
  • その他    
  • 出 陳 品 : 115 件(うち国宝 28 件、重要文化財 59 件)
  • 記念講演会



  • 公開講座(WEB申込・事前申込抽選)
  • 4月27日(土)開場 13:00  13:30~15:00まで。
    「空海マンダラの世界 ―宇宙へのいざない―」
      講師:松長 潤慶氏(高野山大学副学長)
     受付期間:4月1日(月)午前10時~4月15日(月)午後5時
  • 5月18日(土)開場 13:00  13:30~15:00まで。
    「日本仏教史における空海と密」  
     講師:斎木 涼子氏(奈良国立博物館 列品室長)
     受付期間:4月22日(月)午前10時~5月6日(月・休)午後5時
  • 5月25日(土)開場 13:00  13:30~15:00まで。
    「高雄曼荼羅 ―弘法大師御筆の両界曼荼羅―」
      講師:谷口 耕生氏(奈良国立博物館企画室長)
     受付期間:4月30日(火)午前10時~5月13日(月)午後5時
  • 定員:180名。(WEB申込・事前申込抽選制)
    場所:講堂にて。
    受講料:聴講無料。(展覧会観覧券等の提示は不要)
    申込方法:奈良博公式サイト→「講座・催し物」→「公開講座」申込フォームより ⇒クリック・公式サイトへ
     注)応募(申込)は1人1回。
     注)1人、1つメールアドレスで申込の事。
    参加証の送付:当選者には、4月19日(金)までに参加証(当選メール)送付。
     注)当選者にキャンセルが発生した場合、繰上げ当選連絡実施。詳細はウェブサイトにて掲示。
    入場受付:講座開始後30分で終了。
     注)参加証は、当日必ず提示。
     注)参加証で展覧会場に入場することは不可。
  •  
  • 関連イベント

  • 5月26日(日)①13:30 ②15:30(各回10分)
    「声明 実演」:展示室内で種智院大学の学生(僧侶)による声明(経文に節を付けて唱えて仏を讃嘆する仏教音楽)の実演。
  •  
  • [奈良博] 4/13(土)~6/9(日)迄開催・生誕1250年記念特別展『空海 K?KAI―密教のルーツとマンダラ世界』・奈良国立博物館

 

[国宝・高雄曼荼羅 空海展で初の一般公開・特別展「空海 KŪKAI ―密教のルーツとマンダラ世界」公式チャンネル]

 

[奈良博] 4/13(土)~6/9(日)迄開催・生誕1250年記念特別展『空海 KŪKAI―密教のルーツとマンダラ世界』・奈良国立博物館

 

 

知っ得情報☆彡

 

  • 生誕1250年記念特別展
    「空海 KŪKAI ― 密教のルーツとマンダラ世界」
  • 章構成
    第1章 密教とは ー空海の描いた世界
    第2章 密教の源流 ー陸と海のシルクロード
    第3章 空海入唐と恵果との出会い ー胎蔵界と金剛界の融合
    第4章 空海の帰国 神護寺と東寺ー密教流布と護国
    第5章 金剛峯寺と弘法大師信仰
  • 主な展示作品
    ・国宝 両界曼荼羅(高雄曼荼羅・たかおまんだら) 2幅 京都・神護寺 平安時代(9世紀)
    ・国宝 両界曼荼羅(西院曼荼羅<伝真言院曼荼羅・でんしんごんいんまんだら>) 2幅
    京都・教王護国寺(東寺) 平安時代(9世紀)
    ・重文 両界曼荼羅(血曼荼羅・ちまんだら) 2幅 和歌山・金剛峯寺
    ・国宝 五智如来坐像(ごちにょらいざぞう) 5軀 京都・安祥寺 平安時代(9世紀)
    ・重文 大日如来坐像(西塔安置) 1軀 和歌山・金剛峯寺
    ・国宝 諸尊仏龕(しょそんぶつがん) 1基 和歌山・金剛峯寺 中国・唐(7~8世紀)
    ・国宝 金銅密教法具 1具 京都・教王護国寺(東寺)
    ・国宝 錫杖頭(しゃくじょうとう) 1柄 香川・善通寺 中国・唐(9世紀)
    ・国宝 聾瞽指帰(ろうこしいき) 下巻 1巻 和歌山・金剛峯寺 平安時代(8~9世紀)
    ・国宝 灌頂歴名(かんじょうれきみょう) 1巻 京都・神護寺 平安時代 弘仁3~4年(812~813)
    ・国宝 金剛般若経開題(こんごうはんにゃきょうかいだい) 1巻 奈良国立博物館 平安時代(9世紀)

 

参考情報☆彡

 

 

2024年03月22日