ぷらり歴史路 地域別一覧☆彡
( 最新情報は各公式ページ・問合せ先にてご確認下さい)
南都七大寺編
-
南都七大寺 編
- [奈良] 南都七大寺・東大寺(とうだいじ)
- [奈良] 南都七大寺・興福寺(こうふくじ)
- [奈良] 南都七大寺・西大寺(さいだいじ)
- [奈良] 南都七大寺・元興寺(がんごうじ)
- [奈良] 南都七大寺・奈良薬師寺(ならやくしじ)
- [奈良] 南都七大寺・大安寺(だいあんじ)
- [奈良] 南都七大寺・法隆寺(ほうりゅうじ)
東京
- [東京・品川] 品川宿(しながわしゅく)・東海道五十三次1番目の宿・本陣跡には聖蹟公園
- [東京・品川] 品川神社(しながわじんじゃ)・東海道北品川宿の鎮守
- [東京・築地] 波除稲荷神社と吉野家
- [東京・築地2] 波除稲荷神社の天井大獅子とお歯黒獅子
- [東京・元赤坂] 迎賓館赤坂離宮(げいひんかんあかさかりきゅう)・一般公開、通年で開催。
- [東京・赤坂] 日枝神社(ひえじんじゃ)・山王祭は江戸三大祭の一つ・さざれ石
- [東京・日本橋] 椙森神社(すぎのもり)・日本橋七福神の一つ・富塚の碑のある神社
- [東京・飯田橋] 東京大神宮(とうきょうだいじんぐう)・東京のお伊勢さま
- [東京・京橋] 江戸歌舞伎発祥の地碑・中央上部には「隅切銀杏」中村屋の定紋
奈良
- [奈良] 喜光寺・行基菩薩と蓮の花・大仏殿試みのお堂
- [奈良] 唐招提寺・鑑真和上
- [奈良] 南都七大寺・東大寺(とうだいじ)
- [奈良] 南都七大寺・興福寺(こうふくじ)
- [奈良] 南都七大寺・西大寺(さいだいじ)
- [奈良] 南都七大寺・元興寺(がんごうじ)
- [奈良] 南都七大寺・奈良薬師寺
- [奈良] 南都七大寺「大安寺」・東西に2基の七重塔
- [奈良] 南都七大寺・法隆寺(ほうりゅうじ)
- [奈良] 春日大社・平成30年は春日大社 御創建1250年
- [奈良] 氷室神社(ひむろじんじゃ)
- [奈良] 興福寺中金堂・約300年ぶりに再建・平成30年10月20日(土)から一般拝観
- [奈良] 史跡・頭塔(ずとう)・謎を秘めた奈良時代の仏塔と浮き彫り石仏
- [奈良] 法徳寺(ほうとくじ)・奈良ゆかりの仏たちが集まる法徳寺の仏像群
- [奈良] 秋篠寺(あきしのでら)と奈良市 歴史の道
- [奈良・大和郡山] 慈光院(じこういん)・臨済宗大徳寺派・茶道石州流発祥之寺
- [奈良・大和郡山] 松尾寺(まつおでら)・日本最古の厄除け寺・開基は舎人親王と。
- [奈良・斑鳩] 法輪寺(ほうりんじ)・飛鳥様式の三重塔は斑鳩三塔の一つ・三井(みい)の里
- [奈良・斑鳩] 法起寺(ほっきじ)・創建時の三重塔は現存最古の塔
- [奈良・北葛城] 廣瀬大社(ひろせたいしゃ)・広瀬の水神、龍田の風神・砂かけ祭
- [奈良・生駒] 往馬大社(いこまたいしゃ)・通称 生駒神社(いこまじんじゃ)
- [奈良・生駒] 竹林寺(ちくりんじ)・行基菩薩のお墓は国の史跡
- [奈良・生駒] 石佛寺(せきぶつじ)
- [奈良] 石上神宮・国宝「七支刀」・境内の散策とニワトリ
- [奈良・橿原] 橿原神宮(かしはらじんぐう)
- [奈良] 談山神社・大化の改新発祥の地・むすびの磐座
- [奈良・明日香] 飛鳥寺(あすかでら)・日本最古の仏教寺院と飛鳥大仏
- [奈良・桜井] 大和国一之宮 三輪明神 大神神社と三ツ鳥居
- [奈良・桜井] 仏教伝来之地・百済からの使節上陸地点・高さ3.8m「仏教伝来之地碑」・金屋河川敷公園・桜井市金屋
- [奈良・桜井] 安倍文殊院(あべもんじゅいん)・快慶作・文殊菩薩騎獅像は日本三文殊の一つ
- [奈良・桜井] 長谷寺(はせでら)
- [奈良・宇陀] 室生寺(むろうじ)・ご存知 女人高野(にょにんこうや)・国宝 本堂には如意輪観音坐像・木造 五重塔
- [奈良・高市] 南法華寺・壷阪寺(つぼさかでら)は人形浄瑠璃『壺坂霊験記』の舞台
- [奈良] 推古天皇社・奈良市大安寺
- [奈良] 八幡神社・元石清水八幡宮・奈良市東九条(とうくじょう)町
- [奈良]手向山八幡宮(たむけやまはちまんぐう)
- [奈良・葛城] 當麻寺中之坊・ご存知 中将姫さま・導き観音・當麻曼荼羅・當麻寺最古の僧坊
- [奈良・吉野] 天川村立資料館・ギャラリーほのぼの
- [奈良] 金峯山寺 蓮華会・蛙飛び行事・毎年7月7日
- [奈良・吉野] 金峯山寺・開祖 役行者・修験道 根本道場・日本最大秘仏・金剛蔵王大権現三尊
- [奈良・吉野] 塔尾山 如意輪寺・南朝(吉野朝)勅願寺・開基 日蔵上人・小楠公縁の寺
- [奈良・五条] 犬飼山転法輪寺・弘法大師と狩場明神出会いの場・白い犬と黒い犬
- [奈良・吉野] 大峯山 龍泉寺・大峯山・山上ヶ岳への入口
- [奈良・吉野] 丹生川上神社(にうかわかみじんじゃ) 下社・白い馬と黒い馬
- [奈良・吉野] 丹生川上神社 上社と宮の平遺跡
- [奈良・吉野] 丹生川上神社 中社
- [奈良・吉野] 天河大弁財天社・四つの天から降った石・四石三水八ツの杜
- [奈良・天理] 桃尾の滝
ぷらり歴史路 一覧☆彡
- [東京・元赤坂] 迎賓館赤坂離宮(げいひんかんあかさかりきゅう・the State Guest House, Akasaka Palace)・一般公開、通年で開催。
- [北海道・函館] 函館護国神社(はこだてごこくじんじゃ)・箱館戦争から太平洋戦争の北海道南部の戦没者を祀る
- [東京・日本橋] 椙森神社(すぎのもり)・日本橋七福神の一つ・富塚の碑のある神社
- [東京・品川] 品川宿(しながわしゅく)・東海道五十三次1番目の宿・本陣跡には聖蹟公園、御殿山・台場・黒門・本宿・東京都品川区北品川。
- [東京・飯田橋] 東京大神宮(とうきょうだいじんぐう)・皇大神宮遙拝殿が起源・東京のお伊勢さま
- [東京・品川] 品川神社(しながわじんじゃ)・東海道北品川宿の鎮守・東京十社、東海七福神のひとつ
- [東京・京橋] 江戸歌舞伎発祥の地碑・中央上部には「隅切銀杏」中村屋の定紋・東京都中央区京橋
- [東京・赤坂] 日枝神社(ひえじんじゃ)・山王祭は江戸三大祭の一つ・さざれ石
- [東京・築地] 波除稲荷神社と吉野家
- [東京・築地2] 波除稲荷神社の天井大獅子とお歯黒獅子