[東京・品川]
品川神社(しながわじんじゃ)・東海道北品川宿の鎮守
品川神社(しながわじんじゃ) TEL 〒140-0001 FAX:03-3474-5599
〒140-0001 東京都品川区北品川三丁目7番15号
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
[ 品川神社(しながわじんじゃ)・東海道北品川宿の鎮守) ]
ワンポイント情報☆彡
- 御神徳 : 祈願成就
- 例大祭(北の天王祭) : 6月7日に近い日曜日を入れた金・土・日の3日間
- 富士塚山開き: 7月上旬 ※(品川区指定無形民俗文化財)
- 鎌倉初期、文治3年(1187年)、源頼朝が安房国の洲崎神社(すさきじんじゃ/すのさきじんじゃ・千葉県館山市洲崎)から、海上交通安全・祈願成就の守護神として、安房国の洲崎明神である天比理乃咩命を勧請して祀り、品川大明神と称したのに始まると伝わる。
- 品川鎮守:「北の天王さん」は品川神社、「南の天王さん」は荏原神社(えばらじんじゃ)。
- 阿那稲荷神社(あないなりじんじゃ)の「一粒萬倍(いちりゅうまんばい)の御神水」は人気。
- 石段左手に富士塚、社殿裏手に板垣退助のお墓。
- [東京・品川] 品川神社(しながわじんじゃ)・東海道北品川宿の鎮守・東京十社、東海七福神のひとつ
- [東京・品川] 品川宿(しながわしゅく)・東海道五十三次1番目の宿へ
- [東京・築地] 波除稲荷神社と吉野家へ
品川神社(しながわじんじゃ) 概要
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
名 称 | 品川神社(しながわじんじゃ) |
---|---|
別称 | 北の天王さん |
所在地 | 〒140-0001 東京都品川区北品川三丁目7番15号 |
主祭神 | 天比理乃咩命(あめのひりのめのみこと) 宇賀之売命(うがのめのみこと) 素盞嗚尊(すさのおのみこと) |
社格等 | 元准勅祭社・旧郷社 |
創建年 | 伝・文治3年(1187年) |
本殿の様式 | 流造 |
文化財 | [品川区指定文化財]品川富士(都内最大の約15m高の富士塚)など。 [品川区指定無形民俗文化財] 富士塚の山開きの行事。 |
参拝時間 | - |
受付時間 | 社務所受付: 09:00〜17:00 御祈祷受付: 09:30〜16:00 |
休日 | - |
電話 | TEL 03-3474-5575 FAX 03-3474-5599 |
拝観料 | - |
駐車場 | 有り(数台可)。近在駐車場利用。 |
アクセス | [ 最寄駅 ] 京浜急行「新馬場駅」北口→徒歩約1分。 JR品川駅→徒歩約15分。 [ 自動車 ] 首都高速霞ヶ関I/C → 約5分。 |
その他 |
周辺グルメ情報☆彡
- 割烹 牧野(こはるけん)
TEL:03-3471-3797 〒140-0001 東京都品川区北品川2丁目19-2
営業時間:月~金・ [昼] - [夜] 17:30~23:00
定休日:日曜、月曜祝日の場合は日曜月曜連休
アクセス:京浜急行線「新馬場」駅・北口→徒歩約1分
ワンポイント:創業1934年創業、「ミシュランガイド東京2018」で、5,000円以下の価格帯で楽しめるレストラン「ビブグルマン」に。
公式サイト ⇒クリック
めもめも(知っ得情報)
-
東京十社(とうきょうじっしゃ)
- 社名(通称・別名)・社格・鎮座地
- 根津神社(根津権現)・府社・文京区根津
- 芝大神宮(芝神明宮・飯倉神明宮)・府社・港区芝大門
- 神田神社(神田明神)・府社/別表・千代田区外神田
- 日枝神社(山王権現)・官幣大社/別表・千代田区永田町 詳細⇒クリック
- 亀戸天神社(東宰府・亀戸天満宮・)・府社・江東区亀戸
- 白山神社( - )・郷社・文京区白山
- 品川神社(北の天王、北品川稲荷社)・郷社・品川区北品川
- 富岡八幡宮(深川八幡・八幡神)・府社/別表・江東区富岡
- 王子神社(王子権現)・郷社・北区王子本町
- 赤坂氷川神社( - )・府社・港区赤坂
-
東京三鳥居
- 鳥居の柱に龍が細工されている石鳥居「双龍鳥居」がある。
左の柱に昇り龍、右には降り龍。 - 東京都内で双龍鳥居のある寺社は
- 宿鳳山 高円寺(しゅくほうざんこうえんじ)・東京都杉並区高円寺南4-18-11
- 馬橋稲荷神社(まばしいなりじんじゃ)・東京都杉並区阿佐谷南2-4-4
- 品川神社(しながわじんじゃ)・東京都品川区北品川3-7-15
参考サイト
- 品川神社(しながわじんじゃ) ⇒ クリック
TEL 03-3474-5575 FAX 03-3474-5599 〒140-0001 東京都品川区北品川三丁目7番15号 - 日枝神社(ひえじんじゃ) ⇒ クリック
TEL 03-3581-2471 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目10番5号 - 岐阜県:笹又の石灰質角礫巨岩(通称さざれ石)・岐阜県公式ホームページ ⇒ クリック
- 波除稲荷神社 ⇒ 公式サイト
問合先 TEL 03 3541 8451 〒5104-0045 東京都中央区築地 6-20-37 - 「獅子の社の日々」のブログ記事>築地・波除稲荷神社 ⇒ 公式ブログ
- 築地一号店物語特設サイト>吉野家 ⇒クリック
- 築地場外市場 ⇒ 公式サイト
- ザ・築地市場 ⇒ 公式サイト
参考資料
- 斎藤月岑(げつしん)編『東都歳事記』須原屋伊八、天保9[1838]> 早稲田大学図書館 ⇒クリック
- 斎藤月岑編「4巻付録1巻」『東都歳事記』須原屋伊八、天保9[1838] >国立国会図書館デジタルコレクション ⇒クリック
- 朝倉治彦校注、斎藤月岑編『東都歳事記』(1)、平凡社、1970/03
全3巻。 筑地稲荷神社、浪よけ神社についての記述は、(2)-p. 7、(3)-p. 191。
索引は、神社・寺院・一般とあり、社名、寺院名、俗称も含めてある。
・Amazonでチェック - 『新訂 東都歳時記』筑摩書房、2001/05