[開催履歴・奈良] 特別展「国宝 聖林寺十一面観音~三輪山信仰のみほとけ~」・奈良国立博物館

[終了イベント]
[奈良] 2/5(土)~3/27(日)開催
・特別展「国宝 聖林寺十一面観音~三輪山信仰のみほとけ~」
・奈良国立博物館

奈良国立博物館 050 5542 8600 630-8213 奈良市登大路町50番地
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )

[奈良] 2/5(土)~3/27(日)開催・特別展「国宝 聖林寺十一面観音~三輪山信仰のみほとけ~」・奈良国立博物館

[ 奈良国立博物館 ]

ワンポイント情報☆彡

  • 奈良国立博物館 最新情報まとめ 詳細⇒クリック
  •  
  • [奈良] 2/5(土)~3/27(日)開催
    ・特別展「国宝 聖林寺十一面観音~三輪山信仰のみほとけ~」
  •  
  • [奈良・王寺] 王寺町観光協会主催・歴史リレー講座「大和の古都はじめ」
    第94回 令和4年7月17日(日) 13:30~15:00
    倉本明佳氏(聖林寺 住職)「聖林寺 十一面観音の来歴~その眼差しの行方~」
    於:王寺町やわらぎ会館 ※事前申込不要・先着順 詳細⇒クリック
  • [終了イベント] 公開講座(聴講無料・事前応募・定員90名・応募はweb・はがき・ファクス)
    3月5日(土)「聖林寺十一面観音菩薩立像をめぐって」 講師:岩井共二氏(奈良国立博物館 美術室長)
    応募受付期間:受付終了令和3年12月6日(月)~令和4年1月21日(金)必着
  • ※インターネット・店舗・電話などでのチケット購入方法の参考情報

 

  • [奈良・王寺] 王寺町観光協会主催・歴史リレー講座「大和の古都はじめ」
  • ・事前申込不要・各回先着順100名・各回500円(一人壱枚のみ購入可)
    ※新型コロナウイルス感染拡大状況・天候や諸事情により予告なく開催中止や開催方法等の変更する場合あり。
  • 第91回 令和4年4月17日(日) 13:30~15:00
    相原嘉之氏(奈良大学 准教授)「狂心渠(たぶれごころのみぞ)の真実」
  • 第92回 令和4年5月15日(日) 13:30~15:00
    山田法胤氏(喜光寺 住職)「世間虚仮・唯仏是真(せけんこけ ゆいぶつぜしん)」
  • 第93回 令和4年6月19日(日) 13:30~15:00
    岡本彰夫氏(奈良県立大学 客員教授 )「大和の食」
  • 第94回 令和4年7月17日(日) 13:30~15:00
    倉本明佳氏(聖林寺 住職)「聖林寺 十一面観音の来歴~その眼差しの行方~」
  • 第95回 令和4年8月21日(日) 13:30~15:00
    上野誠氏(國學院大學 教授)「東アジアと万葉集と」
  • 第96回 令和4年9月18日(日) 13:30~15:00
    井上さやか氏(奈良県立万葉文化館 指導研究員)「『万葉集』と壬申の乱」

 

 

 

 

 

 

[終了イベント]
[奈良] 特別展「国宝 聖林寺十一面観音~三輪山信仰のみほとけ~」
開催まとめ☆彡

  ( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。)

[奈良] 2/5(土)~3/27(日)開催・特別展「国宝 聖林寺十一面観音~三輪山信仰のみほとけ~」

[ 特別展「国宝 聖林寺十一面観音~三輪山信仰のみほとけ~」・奈良国立博物館]

 

 天平彫刻の名作、聖林寺(しょうりんじ)の「国宝 十一面観音菩薩立像」(木心乾漆像)が、奈良国立博物館で展示されるのは特別展「天平」(1998年開催)以来、なんと24年ぶりということです。
 法隆寺の「国宝 地蔵菩薩立像」などとともに、江戸時代までは大神神社(おおみわじんじゃ)に祀まつられていました。
 展示内容としては、聖林寺「国宝 十一面観音菩薩立像」、大御輪寺(だいごりんじ)にあった仏像や三輪山禁足地の出土品などです。

 

  • 会期: 2022年 2月5日(土)~3月27日(日)

  • 会  場 : 東新館
  • 開館時間 : 09:30~17:00 (入館は閉館30分前迄)
  • 休 館 日:  2月7日(月)・21日(月)・28日(月)・3月22日(火)
  • 主  催:  奈良国立博物館・読売新聞社・文化庁・日本芸術文化振興会
  • 特別協賛: キヤノン・JR東日本・日本たばこ産業・三井不動産・三菱地所・明治ホールディングス
  • 協  賛: 清水建設・髙島屋・竹中工務店・三井住友銀行・三菱商事
  • 協  力: 日本香堂・仏教美術協会
  • 観覧料金:  ( 名品展>なら仏像館・青銅器館 含 )
  • ※ 前売券の販売は2021年12月6日(月)~2022年2月4日(金)迄。
    観覧料金 一般 高大生 小中生
    当日券 1,400円 1,200円 500円
    前売券 1,200円 800円 300円
           ・ 詳細情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい )
  • 駐 車 場 : なし。
  • 近在駐車場
     ・ 登大路自動車駐車場: 06:00~22:00(出庫24時間OK)
       乗用車 275台駐車可。
       【駐車料金】 乗用車 1,000円
     ・ 奈良県営大仏前駐車場: TEL 0742-22-5025
       奈良市水門町南院畑82
     ・ 春日大社前駐車場: TEL 0742-22-7788
       奈良市春日野町160
  • その他    
  • 出 陳 品 : 31件(うち国宝 4 件、重要文化財 1 件)
  •  
  • 公開講座
    (聴講無料・事前応募・定員90名・応募はweb・はがき・ファクス)
  • 3月5日(土)開場 13:00  13:30~15:00まで。
    「聖林寺十一面観音菩薩立像をめぐって」
    講師:岩井共二氏(奈良国立博物館 美術室長))
    応募受付期間:受付終了令和3年12月6日(月)~令和4年1月21日(金)必着
  • 定員:90名(事前応募・抽選による座席指定制)。
    場所:講堂にて。
    受講料:聴講無料。(展覧会観覧券等の提示は不要)
  • 応募方法: 応募は、①web、②はがきまたはファクスから。
    ①web(インターネット)より応募 ⇒クリック
    ※(奈良国立博物館ホームページ「ならはく教育普及室」内「公開講座」ページの応募画面より必要事項を入力の上、応募)
    ②はがきまたはファクスより応募
    ・はがきかファクスに、代表者の郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・同伴者(1名まで)の氏名、年齢を明記して、下記へ応募。
    [はがき] 〒539-0041(住所不要)読売新聞大阪本社文化事業部「聖林寺展」公開講座係
    [ファクス] 06-6366-2370
    注意)
    ・はがきでの応募の際、消せるボールペンは使用不可。
    ・当選者には、2022年2月3日(木)迄に参加証送付。当日必ず持参の事。
    ・この参加証での展覧会場入場は不可。
  • 応募についての問合せ先:
    TEL 06-7732-0063(平日午前10時~午後5時) 読売新聞大阪本社文化事業部 

  •  
  • 関連フォーラム

  •  
  •  

 

[奈良] 2/5(土)~3/27(日)開催・特別展「国宝 聖林寺十一面観音~三輪山信仰のみほとけ~」

[特別展「名画の殿堂 藤田美術館展 ~傳三郎のまなざし~」・奈良国立博物館]

 

知っ得情報☆彡

 

  • 藤田美術館・FUJITA MUSEUM 公式サイト ⇒クリック
    TEL 06-6351-0582
    〒534-0026 大阪府大阪市都島区網島町10-32
  •  

 

参考情報☆彡

 

 

2022年02月01日