[開催履歴・京博] 特別展『流転100年 佐竹本三十六歌仙絵と王朝の美』・京都国立博物館

[終了イベント]
[京都] 10/12(土)~11/24(日)開催
・特別展『流転100年 佐竹本三十六歌仙絵と王朝の美』・京都国立博物館

京都国立博物館 075 525 2473 〒605-0931 京都府京都市東山区茶屋町527 
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )

 

展示情報☆彡


 

 

 

[終了イベント]
[京都] 10/12(土)~11/24(日)開催
・特別展『流転100年 佐竹本三十六歌仙絵と王朝の美』・京都国立博物館

( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )


鎌倉時代の「佐竹本三十六歌仙絵」は、36人の和歌の詠み人「歌仙」を描いている。2巻の絵巻物として伝わったこの作品は、大正8年(1919年)に一歌仙ずつ分割されて別々の所有者に秘蔵された。
2019年は、「佐竹本三十六歌仙絵」が分割されてちょうど100年となる。この期に散り散りとなった断簡37件のうち31件を集めての展示となる。

 

  • 会期: 2019年10月12日(土)~ 11月24日(日)

  • 前期:2019年10月12日(土)~11月4日(月・休)
    後期:2019年11月 6日(水)~11月24日(日)
     ※会期中、一部の作品の展示替有り。
  • 会  場 :  平成知新館 
  • 開館時間 : 火~木・日曜日:09:30~18:00(入館は閉館30分前迄)
           金・土曜日:09:30~20:00(入館は閉館30分前迄)
  • 休 館 日:  月曜日 ※ただし 月曜日が祝・休日となる場合は開館、翌火曜日を休館。※10/14(月・祝)と11/4(月・休)は開館、翌火曜日(10/15、11/5)を休館。
  • 観覧料金: 
  •  一般 1,600円(1,400円)・大学生 1,200円(1,000円)・高校生 700円(500円)・中学生以下無料(要年齢証明可能なもの要提示)
     ・ ( )内金額は団体20名以上。
  • 主  催: 京都国立博物館・日本経済新聞社・NHK京都放送局・NHKプラネット近畿・京都新聞
  • 後  援: 京都府教育委員会・京都市教育委員会・京都市観光協会
  • 協  賛: 岩谷産業・松栄堂・損保ジャパン日本興亜・ダイキン工業・竹中工務店・NISSHA・三井物産・三井不動産
  • 駐 車 場 : なし。
  • 割引対応有りの近在駐車場
    三井のリパーク 京都国立博物館前(京都府京都市東山区茶屋町527)
     07:00~00:00  【特別展覧会開催日】9:00~21:00
     乗用車 62台駐車可。詳細⇒クリック
  • そ の 他:
  • 問 合 先: TEL 075-525-2473(テレホンサービス) 
  •  
  • 展示構成

  • 特別講演

  • 「巡る美 変わる美 −流転する日本文化−」
    開催日時: 11月4日(月・休)14:00~15:00
    会 場 : 京都国立博物館 平成知新館 講堂
    演 題 : 「巡る美 変わる美 −流転する日本文化−」
    講 師 : 彬子女王殿下
    定 員 : 180名
    聴講料 : 無料(ただし、要観覧券)
    その他 : 当日、11時より平成知新館1階・グランドロビーにて整理券を配布。定員になり次第、整理券配布終了。


  • 記念講演会

  • 開幕記念講演会「冷泉家の歴史と文化 -冷泉流歌道をめぐって-」
    開催日時: 10月13日(日)13:30~15:00
    会 場 : 京都国立博物館 平成知新館 講堂
    演 題 : 「冷泉家の歴史と文化 -冷泉流歌道をめぐって-」
    講 師 : 冷泉 為人氏(冷泉家時雨亭文庫 理事長・京都美術工芸大学 学長)
    定 員 : 200名
    聴講料 : 無料(ただし、要観覧券)
    その他 : 当日、11時より平成知新館1階・グランドロビーにて整理券を配布。定員になり次第、整理券配布終了。
  • 「歌仙絵の成立と展開 -佐竹本への道のり-」
    開催日時: 10月19日(土)13:30~15:00
    会 場 : 京都国立博物館 平成知新館 講堂
    演 題 : 「歌仙絵の成立と展開 -佐竹本への道のり-」
    講 師 : 土屋 貴裕氏(東京国立博物館 主任研究員)
    定 員 : 200名
    聴講料 : 無料(ただし、要観覧券)
    その他 : 当日、11時より平成知新館1階・グランドロビーにて整理券を配布。定員になり次第、整理券配布終了。
  • 「歌仙絵の最高峰 -佐竹本三十六歌仙絵の表現と情緒-」
    開催日時: 11月2日(土)13:30~15:00
    会 場 : 京都国立博物館 平成知新館 講堂
    演 題 : 「歌仙絵の最高峰 -佐竹本三十六歌仙絵の表現と情緒-」
    講 師 : 井並 林太郎(京都国立博物館 研究員)
    定 員 : 200名
    聴講料 : 無料(ただし、要観覧券)
    その他 : 当日、11時より平成知新館1階・グランドロビーにて整理券を配布。定員になり次第、整理券配布終了。
  • 「佐竹本三十六歌仙絵への想い」
    開催日時: 11月16日(土)13:30~15:00
    会 場 : 京都国立博物館 平成知新館 講堂
    演 題 : 「佐竹本三十六歌仙絵への想い」
    講 師 : 降矢哲男(京都国立博物館 研究員)
    定 員 : 200名聴講料 : 無料(ただし、要観覧券)
    その他 : 当日、11時より平成知新館1階・グランドロビーにて整理券を配布。定員になり次第、整理券配布終了。
  •  
  •  
  • 関連イベント
  • 十二単お服上げの再現―現代につながる王朝の美
    内 容 : 十二単ファッションショー。絵巻に描かれた中務、小大君、小野小町ら女性歌人の姿を、舞台上に再現。十二単の色の重なり、衣擦れの音そしてお服上げ(着付)の技術に着目。
    開催日 : 11月9日(土)
    開催時間: ①11:00~ ②12:30~ ③14:00~ ④15:30~(4回公演)
    会 場 : 京都国立博物館 平成知新館 講堂
    定 員 : 200名
    聴講料 : 無料(ただし、要観覧券)
    その他 : 当日、10時より平成知新館1階・グランドロビーにて整理券を配布。定員になり次第、整理券配布終了。
    主 催 : 文化庁・独立行政法人 日本芸術文化振興会・京都国立博物館・日本経済新聞社・学校法人 国際文化学園 国際文化理容美容専門学校 衣紋道 東京道場。

 

参考情報

  •  
  •  
  • 第25回 国際博物館会議京都大会 - ICOM KYOTO 2019 ⇒クリック
  •  
  • 二祖真教上人七百年御遠忌・特設サイト ⇒クリック
  • 時宗総本山 遊行寺 ⇒ クリック 
  •  

 

 

 

 

2019年09月27日