[開催履歴・奈良・橿原] 「大和を掘る36~2017年度発掘調査速報展~」

開催履歴
「大和を掘る36 ~2017年度発掘調査速報展~」開催まとめ
橿原考古学研究所附属博物館

橿原考古学研究所附属博物館 0744 24 1185 634-0065 奈良県橿原市畝傍町50-2 
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )

 


 

 


開催履歴
「大和を掘る36~2017年度発掘調査速報展~」
平成30年7月14日(土)~ 9月2日(日)


奈良県内の平成29年度の発掘調査成果から32遺跡を出土遺物や写真パネルで紹介展示。
また、古墳時代の導水施設のミニ企画展示もある。

 

  • 展示される遺跡(予定)

  • 縄文時代: 中西遺跡
  • 弥生時代: 東九条町・瀬田遺跡
  • 古墳時代: 纒向遺跡・九僧塚古墳・宮堂遺跡・上牧久渡古墳群・与楽イモリ一号墳
  • 古  代: 小山田遺跡・飛鳥寺西方遺跡・藤原宮跡・法隆寺若草伽藍跡・平城宮/京跡・平城京南方遺跡・宮滝遺跡
  • 中  世: 登大路瓦窯跡群・東大寺東塔院跡
  • 近  世: 郡山城跡
  • ミニ企画: 纒向遺跡・磯野北遺跡・大柳生宮ノ前遺跡・ナガレ山古墳

 

  • 会  期 : 平成30年7月14日(土)~ 9月2日(日)
  • 会  場 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
  • 研究講座

  • 列品解説

  • 土曜講座
    開催日:7月21日・8月4日、18日・9月1日
  • ワークショップ

     


奈良県立橿原考古学研究所付属博物館 基本情報

( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )

  • 名  称: 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
  • 英  名: The Museum, Archaeological Institute of Kashihara, Nara Prefecture
  • 所 在 地 : 634-0065 奈良県橿原市畝傍町50-2
  • 開館時間 : 09:00~17:00 (入館は 16:30まで)
  • 休 館 日:  月曜日・年末年始(12/28~1/4)は休館。
  • 観覧料:
      大人 高校・大学生 小・中学生
    個人 400円 300円 200円
    団体 350円 250円 150円
    ・ 団体は20名以上。
    ・ 障害者手帳所持の方(介護者1名を含み無料)  
  • 駐 車 場: 40台(無料)
  • アクセス: 近鉄畝傍御陵前駅下車 → 徒歩→約5分
  • 問合せ先: TEL 0744 24 1185 FAX 0744 24 1355
  • そ の 他 :    


知っ得情報☆彡

  • 常設展示「大和の考古学」:
    橿原考古学研究所が1938年以来実施した発掘調査での出土実物資料を中心に、旧石器時代から平安・室町時代までの6つの時代を目で見られる展示となっている。
  • 橿原考古学研究所は、昭和13(1938)年に行われた橿原遺跡の発掘調査を契機に創立された。

 

これまでの展示


履歴☆彡


橿原考古学研究所創立80周年記念春季特別展
「古代の輝き~日本考古学と橿考研80年の軌跡Ⅰ~」

平成30年で80周年を迎える附属博物館では、昭和初期から現在までの調査研究のなかから、考古学・古代史研究の新たな次元を提示した資料を選んでの「日本考古学と橿考研80年の軌跡Ⅰ」を開催。 春季展では、旧石器時代から古墳時代中期までの資料の展示。秋季展は、古墳時代後期、飛鳥・奈良時代を中心とした資料の展示。

  • 会  期 : 平成30年4月21日(土)~ 6月17日(日)
  • 会  場 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 特別展示室
  • 研究講座

    会場:  講堂
    受講料: 申込不要、参加無料
  • 第1回 5/ 6(日) 
    13:00~16:30(12:00開場)
    1.「研究所80年の歴史と100年に向けて」
    講師: 菅谷文則氏(奈良県立橿原考古学研究所所長)
    2.「考古学 疾風怒濤の時代」
    講師:岡本健一氏(毎日新聞客員編集委員)
  • 第2回 5/ 20(日) 
    13:00~16:30(12:00開場)
    1.「研究所80年の歴史と100年に向けて」
    講師: 菅谷文則氏(奈良県立橿原考古学研究所所長)
    2.「考古学 疾風怒濤の時代」
    講師:岡本健一氏(毎日新聞客員編集委員)
  • 第3回 6/10(日) 
    13:00~16:30(12:00開場)
    1.「桜井市外山茶臼山古墳・メスリ山古墳が語るもの ~橿考研 盛年期の発掘調査から~」
    講師: 白石太一郎氏(大阪府立近つ飛鳥博物館館長)
    2.「桜井市纏向遺跡と箸中山古墳(箸墓)」
    講師:石野博信氏(元奈良県立橿原考古学研究所副所長)
  • 列品解説

    会場: 特別展示室ほか。
    日時: 5月5日(土)・5月19日(土)・6月9日(土)・6月16日(土)
        各日とも、①10:30~11:00 ②15:00~15:30
        ※申込不要・参加費無料ですが入館料が必要。


特別陳列「万葉集の考古学 」

会期: 平成30/2/3(土)~3/21(水・祝)

 

特別陳列「博物館の歩み 」

会期: 平成30/2/3(土)~3/21(水・祝)



特別陳列「十二支の考古学 - 総集編 - 」開催まとめ

  • 会期: 平成29年12月16日(土)~平成30年1月14日(日)
  • 内容: 毎年恒例の特別陳列『十二支の考古学』は、平成28年度で十二支がひとめぐりしたので、今回は総集編としてこれまでの展覧会を振り返り、十二支全体を対象とした展覧会となっている。

  • 特別陳列「十二支の考古学 - 総集編 - 」
  • 特別陳列「十二支の考古学 - 総集編 - 」
  • 公開講演会

    開催日時: 平成30年1月14日(日) 13:00~15:30(12:00 開場)
    会場 : 奈良県立橿原考古学研究所 講堂
    講演 :  
    「『十二支の考古学』の軌跡(仮題)」 重見泰(当博物館主任学芸員)
    「犬の考古学(仮題)」 宮崎泰史氏(大阪府立狭山池博物館)
    申込 : 不要
    参加費: 無料

  • ワークショップ

    工作教室「吉野杉の絵馬づり」
    講師: 成瀬匡章(森と水の源流館)
    協力: 森と水の源流館

     


秋季特別展「黒塚古墳のすべて」

  • 会  期: 平成29年10月 7日(土)~11月26日(日)
  • 会  場 : 特別展示室
  • 橿考研友史会・第8回名古屋講演会「黒塚古墳のすべて」
    10/21(土) 於;名古屋大学経済学部カンファレンスホール

 

大和を掘る35「2016年度発掘調査速報展」

  • 会期: 平成29年7月15日(土)~9月 3日(日)

  • 会  場 : 特別展示室


 

 

 

 

2018年07月01日