[ぷらり銭湯] 京都・船岡温泉
船岡温泉(公衆浴場)TEL 075 441 3735 〒603-8225 京都府京都市北区紫野南舟岡町82−1
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
船岡温泉(公衆浴場)について
船岡温泉は、京都市北区紫野南舟岡町にある公衆浴場。
船岡山南麓、鞍馬口通の南側に位置し、西陣のちょうど真ん中の位置にあたる。
もともとは、料理旅館「舟岡楼」として1923年(大正12年)に建築され、現在、外観は、建築当時のままを保っている。受付と浴場は近代的に改装されているが、木造の脱衣場の格天井には、鞍馬天狗や源義経の彫刻、透かし彫りの欄間は、肉弾三勇士などをモチーフにしている。また、脱衣場と浴場を結ぶ渡り廊下には、昭和7年に市電開通に伴い壊されようとした「菊水橋」の石造り欄干を譲り受け使っている。
また、船岡温泉直営の宿、ゲストハウスがある。こちらは、京町屋を改装した雰囲気のある宿である。
船岡温泉(公衆浴場) 情報 | |
---|---|
正式名称 | 船岡温泉 |
所在地 | 603-8225 京都府京都市北区紫野南舟岡町82−1 |
営業時間 | 平日(月~土)15:00~25:00 日曜日 08:00~25:00 |
利用料金 | 大人430円 中人150円(小学生) 小人60円(未就学児・乳幼児) |
浴場 | 薬草風呂・ジェットバス・電気風呂・水風呂・打たせ湯・サウナ・露天風呂・檜風呂・深風呂・浅風呂。 |
駐車場 | 11台 |
アクセス | 市バス206系統、千本鞍馬口バス停下車⇒徒歩約5分。 地下鉄鞍馬口駅から徒歩約20分。 |
問合先 | 電話: 075-441-3735(平日 15:00~25:00) FAX 075-441-3735 |
その他 | 船岡温泉直営の宿、ゲストハウスがある。こちらは、京町屋を改装した雰囲気のある宿である。 |
年表
- 1923年(大正12年)… 料理旅館「舟岡楼」として大野松之助(舟岡楼・初代)が建築・創業。大野松之助はもともと上賀茂の庭石屋。
- 1932年(昭和 7年)…浴場建築。「菊水橋」の石造り欄干を譲り受け渡り廊下に設置。
- 1933年(昭和 8年)… 特殊舟岡温泉と改称、二代目伍一郎、日本初の電気風呂を導入。
- 1947年(昭和22年)… 一般公衆浴場(普通公衆浴場)として営業再開。
- 1990年(平成10年)…五代目松之助、大改装、男湯と女湯の壁の上に瓦を敷く。
- 2003年(平成15年)7月…脱衣場と浴場、隣接する旧船岡楼、旧理髪店の4つが国の登録有形文化財となる。
参考サイト
すばらしいですね。
びっくりの文化遺産だね。
番台がありそうだけど、どんな番台なのか、わくわくですね
根津甚八が大学のときに通っていたのもこんなん銭湯ダニ。
へえー 銭湯ってコミニュケーションの場所なんだよね。
素敵な銭湯が昔はたくさんあったんだろうね~。
銭湯は楽しかったよ~
いまは、スーパー銭湯
上海の大江戸(上海の「大江戸温泉物語」)も ね (笑)
また、レトロな銭湯みつけなくっちゃ
太郎さんは銭湯、まっただ中の時代だね。
そうそう、内風呂は五右衛門風呂が多かったね。
そして、銭湯は遊び場♨ だったよ。
あっ、懐かしい五右衛門風呂。
五右衛門風呂って、もろお釜だよ。
底は熱いので、ぷっかり浮いた板に乗り、その板を底にセットして入ったよ。
だろうね。 五右衛門風呂は入ったことがないのよ。入ってみたいわ~(*^^*)
ですよね。
民族資料館にあるくらいだからね(笑)
でも、まだお釜売ってるんだよね。
お釜買う人いるのかな? というかこんな便利になったのに苦労して五右衛門風呂に入る人いるのかな?
お釜は、アウトドア仕様がぽちぽち売れてるみたい。18万円位だったよ。ドラム缶タイプか五右衛門風呂タイプだって。
三丁目の夕陽的 銭湯ならぬ五右衛門風呂につかりながら