[浜松] 浜松城跡43次発掘調査・現地説明会・浜松城跡本丸・二の丸の発掘調査成果の紹介・令和3/12/25(土)開催


[浜松]
浜松城跡43次発掘調査・現地説明会☆彡
浜松城跡本丸・二の丸の発掘調査成果の紹介・まとめ

浜松城 TEL:053-453-3872 〒430-0946 静岡県浜松市中区元城町100-2
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )

[浜松] 浜松城跡43次発掘調査・現地説明会・浜松城跡本丸・二の丸の発掘調査成果の紹介・令和3/12/25(土)開催

[浜松市役所北側の元城小跡地・説明会会場]

ワンポイント情報☆彡

  • [終了イベント]
    [浜松城跡43次発掘調査・現地説明会]  申込不要(直接会場へ)・無料
    令和3年12月25日(土)荒天時中止
    ①10:00~11:00、②13:30~14:30
    集合場所: 旧元城小学校正門前
  •  
  • 浜松市は、令和3年12月16日、浜松市役所北側の元城小跡地で二の丸御殿に付属する枯れ山水庭園の遺構を発見したと発表。
    これまで、御殿の建物の遺構は発見されていた。庭園の存在は現存する絵図などにも記載がなく、今回初めて存在が確認された。

 

 

 


[浜松]
浜松城跡43次発掘調査・現地説明会☆彡
浜松城跡本丸・二の丸の発掘調査成果の紹介・2021/12/25(土)開催

浜松城跡43次調査現地説明会 浜松城跡本丸・二の丸の発掘調査成果を現地で紹介。

  • 浜松市は、令和3年12月16日、浜松市役所北側の元城小跡地で二の丸御殿に付属する枯れ山水庭園の遺構を発見したと発表。
    これまで、御殿の建物の遺構は発見されていた。庭園の存在は現存する絵図などにも記載がなく、今回初めて存在が確認された。

    今回の説明会では、以下内容にて行われた。
    ①本丸北東部石垣の調査
    ②庭園遺構の調査
    ③二の丸御殿の構造調査
    ④関連出土の遺物

  • 浜松市役所北側の元城小跡地[浜松市役所北側の元城小跡地(東より)]
    [浜松市役所北側の元城小跡地(南より)]

  • ①本丸北東部石垣の調査


  • 本丸の北東隅に位置する石垣、隅角部が検出された。これにより本丸の規模が明らかになった。[①本丸北西隅石垣の調査位置]
  • [北東隅石垣1] 石垣を東側より
  • 石垣の東側よりみると、石垣東面では、根石より上へ3石までの範囲で、石垣面の凹凸が確認されるが、それより上の石は平滑な石垣面に手が入っているのがわかる。
  • [北東隅石垣2] 石垣を西側より
  • ここでは、石垣の北側に崩れた状態での石材は出土された。
    [北東隅石垣3] 石垣を北側より

    隅角部は、石材の長短を交互に積み上げる算木積技法が用いられ、石垣背面には裏込めが幅1cm程確認できる。

    石垣北面は、本理路小学校跡地の境界を越えて、本丸方向へ続く石垣が残存している可能性が高まった。

  • ②庭園遺構の調査

  • 二の丸の北西隅において、円礫(えんれき)を敷き詰めた州浜(すはま)、チャートを用いた景石(けいせき)、三和土(たたき)を用いた枯池(かれいけ)によって構成された枯山水庭園を検出した。

    時代は、枯池内からの出土された瓦の特徴から江戸時代のものととらえられる。

    庭園遺構の範囲は、東西約9m、南北約10m。

    庭園は、南からの景観を重視して造られていることから、この庭園の南側には奥御殿の中でも、とりわけ重要な空間があったと考えられる。

    [庭園遺構1・南側より]

  • ③二の丸御殿の構造調査

  • 二の丸御殿の建物基礎が発見された。
    構造的なものとして確認された遺構は、
    ・柱を支える礎石
    ・礎石の据え付け穴
    ・軒先の雨水を受ける溝(雨落ち溝)
    ・など。

    建物は、礎石を礎石の中心間距離が約2mであることから、六尺五寸(1.97m)を基準に設計された京間の建物といえる。

    東西に並ぶ礎石の北側には、瓦で側面を囲った溝が総延長約4m程確認できた。これらは、雨落ち溝と考えられる。

    [③二の丸御殿の構造調査1・南側より]

    [③二の丸御殿の構造調査1・東側より]


  • ④関連出土の遺物





  • 「2021/12/25開催・浜松城発掘調査・現地説明会」

  • 開催日 : 令和3年12月25日(土)荒天時中止 
    開催時間: ①10:00~11:00、②13:30~14:30(①、②共に内容は同じ)
    ※感染症拡散防止に配慮のうえ、①・②の時間で少人数(30人程度)に分けての案内。
    集合場所: 旧元城小学校正門前
    内 容: 浜松城跡本丸・二の丸の発掘調査成果の説明。
    申 込: 不要(直接会場へ)
    費 用: 無料
    駐車場: 無し・近在駐車場(浜松城公園駐車場)
    アクセス:JR浜松駅~遠州鉄道バス「13・14番のりば発」のすべてのバス乗車…「市役所前」下車スグ。
    問合先: TEL:053-457-2466 浜松市文化財課 
  • [浜松] 12/25(土)開催・浜松城発掘調査・現地説明会・浜松城跡本丸・二の丸の発掘調査成果の紹介
  •  
  •  

 

 


 浜松城跡

( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )

  • 行き方 : JR「浜松駅」北口→バスターミナル遠州鉄道バス1番・13番のりば発すべてのバスより乗車→「市役所南」下車→徒歩約7分。
  • 駐車場 : 有り(浜松城公園駐車場)
  • 問合先 : TEL:053 542 3660 浜松市地域遺産センタ

  

参考資料・サイト

  • 「遠州浜松城絵図」・浜松市文化遺産デジタルアーカイブ(浜松市立中央図書館)⇒ クリック
  • 浜松市文化遺産デジタルアーカイブ(浜松市立中央図書館) ⇒ クリック
  • 遺跡の発掘状況>はままつの文化財 >浜松市地域遺産センタ ⇒ クリック
  • 浜松市地域遺産センター 公式サイト ⇒ クリック
     TEL 053-542-3660  〒431-2212 静岡県浜松市北区引佐町井伊谷616-5
  • はままつの文化財・浜松市 ⇒クリック
    浜松市役所市民部文化財課 TEL:053-457-2466 〒430-8652 浜松市中区元城町103-2
  • 浜松城・浜松市役所 ⇒ クリック
  • 浜松城・遠鉄アシスト ⇒ クリック
  • 駿府城跡天守台発掘調査「発掘情報館 きゃっしる」別館 ⇒ クリック
  •  
  • 龍潭寺 公式ページ ⇒ クリック
     井伊家の歴史、年表も掲載されている。
     053-542-0480 431-2212 静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1989
  • 井伊美術館 公式ページ ⇒ クリック
     日本唯一の甲冑武具・史料考証専門の美術館として有名。
  •  
  • 浜松市みをつくし文化センター 公式ページ ⇒ クリック
  • 浜松市引佐多目的研修センタ  ⇒ クリック
     TEL:053 542 0250 〒431-2212 浜松市北区引佐町井伊谷248-186
  • 井伊美術館(京都市東山区花見小路四条下ル) 公式サイト ⇒ クリック



2021年12月26日