[開催履歴・磐田] 第26回企画展『中泉御殿にて 家康、泰平の世づくりを練る~徳川家康と磐田~』・歴史学習会:4/1(土) 13:30~・磐田市立中央図書館

[終了イベント]
[磐田] 2023/3/29(水)~4/9(日)迄開催
第26回企画展『中泉御殿にて 家康、泰平の世づくりを練る~徳川家康と磐田~』・歴史学習会:4/1(土) 13:30~・磐田市立中央図書館

磐田市歴史文書館  TEL: 0538-66-9112 FAX: 0538-66-9722
〒438-0204 静岡県磐田市岡729-1
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )

 

ワンポイント情報☆彡

  • 第26回企画展『中泉御殿にて 家康、泰平の世づくりを練る~徳川家康と磐田~』
    会期:2023年3月29日(水)~4月9日(日) 09:00~17:00 迄開催
  • [ 歴史学習会 ] 申込受付終了(事前申込/WEB/抽せん/申込締切:3/12)
    演題:『磐田の城と中泉御殿』 講師:冨田泰弘氏(磐南文化協会員)
    日時:令和5年4月1日(土)13:30~15:00 会場:磐田市立中央図書館 2階視聴覚ホール
  •  
  • 磐田市立中央図書館 TEL:0538 32 5254 FAX:0538 32 5154 
    438-0086 静岡県磐田市見付3599-5  ⇒ 公式サイト
  • 磐田市歴史文書館・最新情報☆彡企画展、常設展へ ⇒クリック
  • [磐田] 寺谷用水(てらだにようすい)・磐田南部地域の潤いの歴史へ ⇒クリック

 

 

 

[磐田・竜洋] 2023/1/16(月)~ 3/10(金)迄開催・第26回企画展『中泉御殿にて 家康、泰平の世づくりを練る~徳川家康と磐田~』・歴史学習会:3/5(日) 13:30~・磐田市歴史文書館 2階展示室

[チラシは1月16日(月)~ 3月10日(金)磐田市歴史文書館開催のモノです]

 

  • 第26回 企画展
    『中泉御殿にて 家康、泰平の世づくりを練る~徳川家康と磐田~』
     磐田市立中央図書館
  • [会場] 磐田市立中央図書館
  • 開催期間: 今和5年3月29日(水)~4月9日(日)
  • 開館時間 : 09:00~17:00(土日は午後5時迄)
  • 休 館 日:  月曜日休館
  • 入館料 : 入館無料
  • 内 容 : 徳川家康ゆかりの「中泉御殿」は、磐田市中泉の字「御殿」に在ります。ここは、徳川家康にとって特別な場であったと考えられます。関ヶ原の戦いや大阪の陣の出陣前には宿泊、重要な戦の軍事作戦会議の場としても使用されたとされます。また、御殿の南側にひろがる大池を気に入り上洛や駿府城の往復の際に立ち寄り、その周辺で、何度も鷹狩りをしていたとも伝わっています。そこでこの「中泉御殿」の実態を歴史資料や発掘調査の成果から迫るという展示内容になっています。
    (歴史文書館で開催の企画展の内容とは、スペースの関係上、一部展示品に変更がある)
  • 駐 車 場 : 有り(無料)
  • 問 合 先 : TEL: 0538-66-9112 FAX: 0538-66-9722 磐田市教育委員会 文化財課 歴史文書館
  • そ の 他 : 

  • 企画展・記念講演会

    歴史学習会『磐田の城と中泉御殿』  
    ※申込受付終了(事前申込/WEB/抽せん/申込締切:2/13)
    日時:令和5年4月1日(土) 13:30~15:00
    会場:磐田市立中央図書館 2階視聴覚ホール
    演題:『中泉御殿と徳川家康』 
    講師:冨田泰弘氏(磐南文化協会員)
    費用:無料
    人数:60名(応募者多数の場合は抽せん)
    申込方法:電子申請での申込・申込フォーム⇒クリック(外部リンク)
    申込締切:令和5年3月12日(日)まで
    その他:
    ・抽せんの結果及び詳細については申込者に通知。
    ・新型コロナ感染症の状況により、変更・中止する場合あり。
  • ワークショップ

     

    その他

     

     

     

 

 

 

ワンポイント・イベント履歴☆彡

 

 

  • ワンポイント履歴☆彡
  • 第26回企画展『中泉御殿にて 家康、泰平の世づくりを練る~徳川家康と磐田~』
    会期:2023年1月16日(月)~2023年3月10日(金)08:30~17:00 迄開催
  • [特別開館日] 2月11日(土)・23日(木)・3月5日(日)
    ※徳川家康に関連する資料の原本展示。「成瀬家資料」(磐田市指定有形文化財に令和4年9月登録)より。
  • [ 歴史学習会 ] 申込受付中(事前申込/WEB/抽せん/申込締切:2/13)
    演題:『中泉御殿と徳川家康』 講師:加藤理文氏(公益財団法人日本城郭協会理事)
    日時:令和5年3月5日(日)13:30~15:00 会場:磐田市竜洋支所2階会議室
  •  
  •  
  • 磐田市立中央図書館 TEL:0538 32 5254 FAX:0538 32 5154 
    438-0086 静岡県磐田市見付3599-5  ⇒ 公式サイト
  • 磐田市歴史文書館・最新情報☆彡企画展、常設展へ ⇒クリック
  • [磐田] 寺谷用水(てらだにようすい)・磐田南部地域の潤いの歴史へ ⇒クリック

 

  • 第26回 企画展
    『中泉御殿にて 家康、泰平の世づくりを練る~徳川家康と磐田~』
     磐田市歴史文書館
  • [会場] 磐田市歴史文書館
  • 開催期間: 今和5年1月16日(月)~ 3月10日(金)
  • 開館時間 : 08:30~17:00(入館は閉館30分前迄)
  • 休 館 日:  土・日曜日・国民の祝日・年末年始(12/29~1/3)
  • 特別開館日: 2月11日(土)・23日(木)・3月5日(日)※徳川家康に関連する資料の原本展示。「成瀬家資料」(磐田市指定有形文化財に令和4年9月登録)より。
  • 入館料 : 入館無料
  • 内 容 : 徳川家康ゆかりの「中泉御殿」は、磐田市中泉の字「御殿」に在ります。ここは、徳川家康にとって特別な場であったと考えられます。関ヶ原の戦いや大阪の陣の出陣前には宿泊、重要な戦の軍事作戦会議の場としても使用されたとされます。また、御殿の南側にひろがる大池を気に入り上洛や駿府城の往復の際に立ち寄り、その周辺で、何度も鷹狩りをしていたとも伝わっています。そこでこの「中泉御殿」の実態を歴史資料や発掘調査の成果から迫るという展示内容になっています。
     特別開館日には、会期中には複製パネル展示ですが、徳川家康に関連する史料の原本展示もあります。この史料は「成瀬家資料」(磐田市指定有形文化財に令和4年9月登録)のうち、家康が定めた宿駅制度に関わる「徳川奉行衆連署状」「伝馬朱印状」などです。
  • 駐 車 場 : 有り(無料)
  • 問 合 先 : TEL: 0538-66-9112 FAX: 0538-66-9722 磐田市教育委員会 文化財課 歴史文書館
  • そ の 他 : 

  • 企画展・記念講演会

    歴史学習会『中泉御殿と徳川家康』  
    ※申込受付中(事前申込/WEB/抽せん/申込締切:2/13)
    日時:令和5年3月5日(日) 13:30~15:00
    会場:磐田市竜洋支所 2階 会議室
    演題:『中泉御殿と徳川家康』 
    講師:加藤理文氏(公益財団法人日本城郭協会理事)
    対象:中学生以上
    費用:無料
    人数:60名(応募者多数の場合は抽せん)
    申込方法:電子申請での申込・申込フォーム⇒クリック(外部リンク)
    申込締切:令和5年2月13日(月)まで
    その他:
    ・抽せんの結果及び詳細については申込者に通知。
    ・新型コロナ感染症の状況により、変更・中止する場合あり。

 

[磐田・竜洋] 2023/1/16(月)~ 3/10(金)迄開催・第26回企画展『中泉御殿にて 家康、泰平の世づくりを練る~徳川家康と磐田~』・歴史学習会:3/5(日) 13:30~・磐田市歴史文書館 2階展示室

 

 

 


 

 


知っ得情報☆彡

  • 明治5年(1872)8月2日:学制公布。
    「邑ニ不学ノ戸ナク 家ニ不学ノ人ナカラシメン事ヲ期ス」という言葉が近代日本の小学校教育の原点。
    「學事獎勵ニ關スル被仰出書(學制序文)太政官布告第二百十四號(明治五壬申年八月二日)
  •  
  •  

 

 

古文書関連本

古文書解読 初学者の一押しの参考サイト(静岡県立中央図書館・歴史文化情報センタ)。
くずし字解読講座テキスト一覧(古文書解読) ⇒ クリック


「くずし方」から引ける

漢字6,406字を部首別画数順に配列、各字のくずし方を5通り以上。 用例として、書跡や古文書からその字を頭字とする用語・用文収録。(「MARC」データベースより抜粋)

難文字や難語句へのアプローチを多様化・簡便化するために索引や解説が充実。初めて古文書を読もうとする人を対象にした古文書解読の入門書。(「MARC」データベースより抜粋)

 

参考情報

  • 磐田市歴史文書館 ⇒ クリック
    TEL: 0538-66-9112 FAX: 0538-66-9722
    438-0204 静岡県磐田市岡729-1
  • 国立公文書館・関連リンク ⇒ クリック
  • 国立公文書館 ⇒ クリック
  •  
  • 遠江国分寺跡・磐田市役所 ⇒ クリック
  • 磐田の文化財>磐田市役所 ⇒ クリック
  • 磐田市教育委員会 文化財課 (磐田市埋蔵文化財センター内) 
    0538-32-9699 (8:30~17:15)
  • 磐田市立中央図書館 ⇒ クリック
    TEL 0538 32 5254 
    〒438-0086 静岡県磐田市見付3599-5
  • 磐田市観光協会 ⇒ 公式サイトへ
  •  
  • 浜松市立内山真龍資料館  ⇒ クリック
    0539-25-4832 〒431-3305 静岡県浜松市天竜区大谷568
  • 袋井市歴史文化館  ⇒ クリック
    TEL 0538 23 9269 〒437-1192 静岡県袋井市浅名1028番地(浅羽支所2階・3階)
  •  
  • くずし字解読講座テキスト一覧(古文書解読) ⇒ クリック
    古文書解読の一押しの参考サイト(静岡県立中央図書館・歴史文化情報センタ)。
  • 静岡県立中央図書館・歴史文化情報センタ  ⇒ クリック
  • 磐田市歴史文書館  ⇒ クリック


2023年03月10日