静岡市美術館 / Shizuoka City Museum of Art
054 273 1515 〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー3階
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
[終了イベント]
054 273 1515 〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー3階
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
[終了イベント]
「小倉遊亀と院展の画家たち展」開催 まとめ情報
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
-
「小倉遊亀と院展の画家たち展」
~滋賀県立近代美術館所蔵作品による~ - 会 期: 2019年 4月6日(土)~5月26日(日)まで(前期:~4/29迄 後期:5/1~)
- 会 場: 静岡市美術館
- 所 在 地: 〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー3階
- 開館時間 : 10:00~19:00 (展示室入場は閉館30分前迄)
- 休 館 日: 毎週月曜日 ※4/29(月・祝)・5/6(月・祝)は開館
- 内 容:
滋賀県立近代美術館の所蔵の作品により、105歳まで描き続けた「小倉遊亀」の世界と、その芸術性高い美を醸した土壌としての日本美術院の俊英たちの活躍をたどる展示となっている。
※小倉遊亀(1895-2000):滋賀県大津市出身。 - 出品作家:(敬称略)
第1章 院展再興への道
横山大観・菱田春草・下村観山・木村武山・西郷孤月・安田靫彦・今村紫紅・冨田溪仙・北野恒富
第2章 院展の発展と小倉遊亀
速水御舟・小茂田青樹・牛田鶏村・山村耕花・中村岳陵・安田靫彦・小林古径・小倉遊亀
第 3 章 花開く院展芸術
冨田溪仙・横山大観・堅山南風・前田青邨 ・吉田善彦 ・奥村土牛 ・速水御舟 ・小林古径・中村岳陵・安田靫彦 - 主 催: 静岡市・静岡市美術館・指定管理者(公財)静岡市文化振興財団・NHK静岡放送局・NHKプラネット中部
- 特別協力: 滋賀県立近代美術館
- 協 力: 日本美術院
- 制作協力: NHKプロモーション
- 後 援: 静岡市教育委員会・静岡県教育委員会
- 観 覧 料 : 一般/1,200円・大高生70歳以上/800円・中学生以下/無料。
- 駐 車 場 : 無し(以下の周辺駐車場参照)
- 周辺駐車場:割引サービスのある駐車場、サービス内容は各駐車場で違う。
① 駅北パーキング 054-252-0120 静岡市葵区黒金町1-6
② サウスポット伊伝パーキング 054-281-6776 静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡B1F
③ 中西ガレージ 054-260-4242 静岡市葵区黒金町61-5
④ NPD御幸町パーキング 080-5778-9771 静岡市葵区御幸町7-14
※ 参考情報です。
※ バス(2ナンバー)専用は、
駿府城跡観光バス駐車場 054-255-6868 静岡市葵区追手町4-16 - アクセス:
・ JR静岡駅北口 → 地下道 → 徒歩約5分。
・ 静岡鉄道「新静岡」駅 → 徒歩約5分。
・ 東名 静岡I/C → 車 約20分。 - 問 合 先 : 静岡市美術館 / Shizuoka City Museum of Art
TEL: 054 273 1515(代表) FAX:054 273 1518
〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー3階 - そ の 他 : 毎週木曜・土曜は、トークフリーデー。
-
企画展・記念講演会
- 講演会
「小倉遊亀と滋賀県立近代美術館」
日時:2019年4月14日(日)14:00~15:30(開場13:30)
演題: 「小倉遊亀と滋賀県立近代美術館」
講師: 國賀由美子氏(本展監修者・大谷大学教授)
会場: 多目的室
参加料:無料
定員: 70名(応募多数の場合は抽選)
申込: ①公式サイトの申込フォーム または②往復はがき で申込。
※申込1件につき4名様まで申込可。
締切: 3月28日(木)必着。(申込受付終了) - 講演会
「近代日本画の材料と表現」
日時:2019年5月18日(土)14:00~15:30(開場13:30)
演題: 「近代日本画の材料と表現」
講師: 荒井経氏(東京藝術大学大学院教授)
会場: 多目的室
参加料:無料
定員: 70名(応募多数の場合は抽選)
申込: ①公式サイトの申込フォーム ⇒クリック
または ②往復はがき で申込。
※申込1件につき4名様まで申込可。
締切: 5月2日(木・祝)必着。
往復はがき・申込方法:
返信の宛名面に申込者の宛先を記入。
その右側(往信の文面)には以下の5項目を記入。
①催事名、催事日
②氏名(参加人数分)
③年齢(参加人数分)
④住所(郵便番号から)
⑤電話番号
宛先は、〒420-0852 静岡市葵区紺屋町17‐1 葵タワー3階 静岡市美術館
※結果は通知してくれる。
- 講演会
- ワークショップ
-
知っ得情報☆彡
参考情報・サイト
- 静岡市美術館 / Shizuoka City Museum of Art ⇒ クリック
054 273 1515 〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー3階 - ふじのくに茶の都ミュージアム⇒ クリック
0547‐46‐5588 〒428-0034 静岡県島田市金谷富士見町3053-2 - 島田市博物館 ⇒ クリック
0547 37 1000 〒427-0037 静岡県島田市河原1-5-50 - ふじのくに地球環境史ミュージアム ⇒ クリック
054-260-7111 〒422-8017 静岡市駿河区大谷5762(旧 県立静岡南高校)