[浜松・神ヶ谷] 賀来留神社(かくるじんじゃ)・雨ごいの竜の面伝説・まとめ情報

賀来留神社(かくるじんじゃ) 〒432-8005 浜松市西区神ヶ谷町4279
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )

賀来留神社(かくるじんじゃ)

[賀来留神社(かくるじんじゃ)] 

 


ワンポイント情報☆彡

  • 御神徳 : 雨乞い・五穀豊穣・武運長久・交通安全・護身・厄除
  • 例 祭 : 10月第2週日曜日
  •  
  • ・古くから雨ごいの神として知られ、雨ごいの竜の面の伝説が伝わる。
  • 「延喜式神名帳」927年、所載「遠江国敷知郡賀久留神社」。
  • ・闇御津羽神(くらみつはのかみ)と闇淤加美神(くらおかみのかみ)は、水を司り、農耕灌漑の神とされる。
  • ・誉田別命(ほんだわけのみこと)は応神天皇のことで、武勇の神さま。日露戦争で、この村から出征した兵士、1人のの戦死者もなかった。この話しが全国に広まりお守りを求めた人々がお参りした。当時、1日と15日の祈願祭へのお参りの人のお昼ご飯の接待に1日2俵のお米が使われたそうだ。  

 

 


賀来留神社(かくるじんじゃ) 基本情報まとめ

( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )

  • 正式名称: 賀来留神社(かくるじんじゃ)
  • 別 称 : 神ケ谷明神・
  • 所在地 : 〒432-8005 浜松市西区神ヶ谷町4279
  • 御祭神 : 闇御津羽神(くらみつはのかみ)・闇淤加美神(くらおかみのかみ)
  • 祭 神 : 気長帶比売命(おきながたらしひめのみこと)・誉田別命(ほんだわけのみこと)・玉依比売命(たまよりひめのみこと)
  • 御神徳 : 雨乞い・五穀豊穣・武運長久・交通安全・護身・厄除
  • 社格等 : 旧県社
  • 創建年 : -
  • 文化財 : -
  • 参拝時間: - 
  • 休 日 :  - 
  • 拝観料 :  -
  • アクセス: 
    ・JR浜松駅下車・遠鉄バス→JR浜松駅北口バスターミナル・「山崎」行乗車→約30分→「神ヶ谷西」バス停下車→徒歩約5分 。
  • 駐車場 : 有り
  • 問合せ先: 賀来留神社 〒432-8005 浜松市西区神ヶ谷町4279
  • その他 : 神紋は、五三の桐。朱塗りの随神門、夫婦木楠。

 

知っ得情報☆彡

  • ・延元3年(1338年)、宗良親王御祈願有りと伝えられる。大久保にある大窪神社にも同年宗良親王御通過の砌に御祈願有りと伝わる( 大窪神社 ⇒ クリック
  • ・「雨ごいの竜の面伝説」が伝わる。それは、賀久留さまにある竜の面を水で洗えば雨が降るというお話しである。(浜松市『広報はままつ』1989年9月号掲載有り。)
  • ・闇御津羽神(くらみつはのかみ)は、農耕灌漑の神とされる。
  • ・闇淤加美神(くらおかみのかみ)は、龍神様とされ、水を司る。
  • ・神殿正面の一対の狛犬は、獣の顔をした根竜狛犬獣面でこの辺りでは珍しいとされる。
  • ・特殊神事として『手草舞』が伝えられる。
  • 賀久留神社例大祭>ふじのくに文化資源データベース ⇒ クリック
  •  
  • 池川義雄編『西山草誌』西山町強度研究会、1990年11月
  •  
  • 静岡県の神社>静岡県神社庁 ⇒ クリック
  • 静岡県神社庁 ⇒ クリック
  • 『静岡県神社庁浜松支部 神社名鑑』静岡県神社庁浜松支部、2013年6月
  •  
  • 神社本庁 ⇒ クリック
  • 伊勢神宮 ⇒ クリック
  •  
  • 初詣・遠江特選.>初詣スポットまとめ情報 ⇒ クリック
  •  

 

 

関連情報・サイト☆彡

  • 賀久留神社例大祭>ふじのくに文化資源データベース ⇒ クリック
  •  
  • 池川義雄編『西山草誌』西山町強度研究会、1990年11月
  •  
  • 静岡県の神社>静岡県神社庁 ⇒ クリック
  • 静岡県神社庁 ⇒ クリック
  • 神社本庁 ⇒ クリック
  • 伊勢神宮 ⇒ クリック
  •  
  • 初詣・遠江特選.>初詣スポットまとめ情報 ⇒ クリック
  •  

 

 

 

 

  • 神社仏閣・遠江☆彡[浜松・神ヶ谷] 賀来留神社(かくるじんじゃ)・雨ごいの竜の面伝説・まとめ情報

 

2017年12月03日