[開催履歴]
テーマ展「6分の1の日進月歩~明治から昭和のスゴロク~」・浜松市博物館
浜松市博物館 TEL 053 456 2208 〒432-8018 静岡県浜松市中区蜆塚四丁目22-1( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
[開催履歴]
テーマ展「6分の1の日進月歩~明治から昭和のスゴロク~」
( 最新情報はこちらからご確認下さい。⇒ クリック )
-
テーマ展「6分の1の日進月歩~明治から昭和のスゴロク~」
- 会 期 : 平成30年7月21日(土)~9月9日(日)迄。
- 会 場 : 浜松市博物館
- 所 在 地 : 〒432-8018 静岡県浜松市中区蜆塚四丁目22-1
- 開館時間 : 09:00~17:00 (最終入館は閉館30分前迄)
- 休 館 日: 毎週月曜日(祝日の場合火曜日)
- 観 覧 料 : 大人 300円・高校生 150円・中学生以下無料
※70歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方と介添えの方1名まで半額
※8/21(火)は、県民の日で観覧料無料。 - 内 容 : 明治時代、日本は欧米文化の急速な導入を受け、暮らしが大きく変化した時でもあります。こうした変化を「スゴロク」の図柄を比べて眺めてみると、その違いの中から何かが見えてくるようです。
江戸時代の終わりごろには衰退していった「盤双六」、「絵(紙)双六」は明治以降も盛んに作られました。当時の世の中を反映した絵双六には、さまざまなものが沢山印刷され、子どもの雑誌の附録として定着していきました。
明治から昭和にかけての絵双六を見比べて何かが見える紹介展示が楽しめる。 - 問 合 先 : 浜松市役所市民部博物館 TEL: 053-456-2208 FAX:053-456-2275
〒432-8018 浜松市中区蜆塚四丁目22-1 - そ の 他 :
-
企画展・記念講演会・講座
- ギャラリートーク
7月27日(金)・8月11日(土)・8月25日(土)14:00~(おおよそ40分程度)
担当学芸員による展示解説。
- 公開シンポジウム
-
知っ得情報☆彡
古文書関連本
古文書解読 初学者の一押しの参考サイト(静岡県立中央図書館・歴史文化情報センタ)。
くずし字解読講座テキスト一覧(古文書解読) ⇒ クリック
「くずし方」から引ける | |
漢字6,406字を部首別画数順に配列、各字のくずし方を5通り以上。 用例として、書跡や古文書からその字を頭字とする用語・用文収録。(「MARC」データベースより抜粋) | |
難文字や難語句へのアプローチを多様化・簡便化するために索引や解説が充実。初めて古文書を読もうとする人を対象にした古文書解読の入門書。(「MARC」データベースより抜粋) |
参考情報
- 浜松市立内山真龍資料館 ⇒ クリック
0539-25-4832 〒431-3305 静岡県浜松市天竜区大谷568
- 袋井市歴史文化館 ⇒ クリック
TEL 0538 23 9269 〒437-1192 静岡県袋井市浅名1028番地(浅羽支所2階・3階) - くずし字解読講座テキスト一覧(古文書解読) ⇒ クリック
古文書解読の一押しの参考サイト(静岡県立中央図書館・歴史文化情報センタ)。 - 静岡県立中央図書館・歴史文化情報センタ ⇒ クリック
- 奈良市 埋蔵文化財調査センタ ⇒ クリック
- 奈良県遺跡地図Web ⇒ クリック
- 奈良県立橿原考古学研究所 友史会 ⇒ 公式サイトへ
- 奈良県立橿原考古学研究所 ⇒ 公式サイトへ
- 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 ⇒ 公式サイトへ