[山梨・富士吉田]
北口本宮冨士浅間神社(きたぐちほんぐうふじせんげんじんじゃ)・吉田登山口の拠点
北口本宮冨士浅間神社(きたぐちほんぐうふじせんげんじんじゃ)TEL: 0555-22-0221 〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田5558番地
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
[北口本宮冨士浅間神社(きたぐちほんぐうふじせんげんじんじゃ)]
ワンポイント情報☆彡
- 御神徳: 家庭円満・縁結び・安産
- 歳旦祭: 1月1日
- 元始祭: 1月3日
- 例 祭: 5月5日(初申祭)
- 鎮火大祭: 8月26日・27日(吉田の火祭・日本三奇祭)
- 開山祭: 7月1日(お山びらき)
- 閉山祭: 9月10日(お山じまい)
- 日本武尊が東方への遠征の折にこの地で富士山を遥拝し「富士の神山は北方から拝せよ」と仰せられ祠を建てて祀ったのが始まりと伝わる。
- 古来より社中に「諏訪の森」があり、諏訪神社の鎮座地に浅間神社を勧請したと伝わる。(『甲斐国志』)
- 江戸時代、富士講の広まりで富士山の北口(吉田口)登山道の起点として栄えた。
- 富士山世界遺産構成資産。
本殿、東宮、西宮は国指定の重要文化財。
世界文化遺産・「富士山-信仰の対象と芸術の源泉-」について
世界文化遺産「富士山 ―信仰の対象と芸術の源泉―」
ポイント
- ・富士山は、標高3,776mと世界的に有数の名山として広く知られ親しまれている。
- ・歴史的にも古くから噴火を繰り返し霊山として多くの人々に畏敬されてきた。
- ・富士山を遙拝する山麓に社殿が建てられ、その後、富士山本宮浅間大社や北口本宮浅間神社が成立した。
- ・平安時代から中世にかけては修験の道場として繁栄、近世には江戸などに富士講が組織され、民衆が大規模な登拝活動が盛んになった。
- ・現在も日本独特の山岳民衆信仰に基づく登拝として、多くの人が訪れる。
- ・富士山は、日本の文化の基層を成す「名山」としても知られている。
例えば、『一遍聖絵』、葛飾北斎の『富嶽三十六景』などの絵画、
富士山を詠った和歌として『万葉集』や『古今和歌集』などがある。
具体的な物件
- 富士山域
- 山頂の信仰遺跡群、大宮・村山口登山道、須山口登山道、吉田口登山道、北口本宮冨士浅間神社、西湖、精進湖、本栖湖
- 富士山本宮浅間大社
- 山宮浅間神社
- 村山浅間神社
- 須山浅間神社
- 冨士浅間神社(須走浅間神社)
- 河口浅間神社
- 冨士御室浅間神社
- 御師住宅(旧外川家住宅),御師住宅(小佐野家住宅)
- 山中湖、河口湖
- 忍野八海(出口池)、忍野八海(お釜池)、忍野八海(底抜池)、忍野八海(銚子池)、忍野八海(湧池)、忍野八海(濁池)、忍野八海(鏡池)、忍野八海(菖蒲池)
- 船津胎内樹型、吉田胎内樹型
- 人穴富士講遺跡
- 白糸ノ滝
- 三保松原
所在地
- 山梨県
富士吉田市・身延町・鳴沢村・富士河口湖町・山中湖村・忍野村 - 静岡県
静岡市・富士宮市・富士市・裾野市・御殿場市・小山町富士山域
(参照:「富士山―信仰の対象と芸術の源泉―」平成25年記載、文化庁)
[北口本宮冨士浅間神社・御由緒]
北口本宮冨士浅間神社(きたぐちほんぐうふじせんげんじんじゃ) 基本情報まとめ
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
- 正式名称: 北口本宮冨士浅間神社(きたぐちほんぐうふじせんげんじんじゃ)
- 別 称 : 北口本宮冨士浅間神社(きたぐちほんぐうふじせんげんじんじゃ)
- 所在地 : 〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田5558番地
- 社格等 : 旧県社・別表神社
- 主祭神 : 木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)
- 神 体 : -
- 祭 神 : 大山祇命(おおやまずみのみこと)・瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)
- 御神徳 : 家庭円満・縁結び・安産
- 境内社 : -
- 創建年 : -
- 本殿様式: -
- 文 化 財: [国指定 重要文化財] 北口本宮冨士浅間神社東宮本殿・北口本宮冨士浅間神社西宮本殿・北口本宮冨士浅間神社本殿(附 棟札1枚)・北口本宮冨士浅間神社
8棟など。
- 参拝時間:
- 休 日 : -
- 拝観料 : -
- アクセス:
富士急行線「富士山」駅下車→徒歩約30分。
中央高速富士五湖線・河口湖 I/C→約10分 - 駐車場 : 有り(無料・通常5箇所・祭典時等は臨時駐車場増設)
①「大鳥居下」駐車場・参道脇道路南進300m・約10台。
②「浅間茶屋」駐車場・R138「浅間神社東」交差点より南進400m・約30台。
③「国道北」駐車場・R138浅間神社斜メ前・約50台。
④「参道入口」駐車場・R138参道入口西側・約10台。
⑤祈願者駐車場(拝殿西側) - その他 : -
- 問合せ先: TEL: 0555-22-0221(09:00~17:00)
知っ得情報☆彡
- [利用・提供終了情報]
「ふじめぐり」富士山世界遺産センター展示ガイドアプリ:
好評だった山梨県立富士山世界遺産センターの公式アプリ「ふじめぐり」は、令和4年3月22日(火)をもって利用・提供終了。このアプリは、展示をめぐる見学コース紹介だけでなく、現地でなくても利用可能だった。(主な機能:展示さんぽ、地図さがし、ARスコープ、野外モード) - [利用・提供終了情報]
FUJISAN ACTIVITIES Yamanashi Official Guide by NAVITIME
山梨県の公式観光ガイドアプリ。
関連情報・サイト☆彡
- 北口本宮冨士浅間神社 ⇒ クリック
- 北口本宮冨士浅間神社 | 富士の国やまなし観光ネット ⇒ クリック
- 公益社団法人 やまなし観光推進機構 ⇒ クリック
TEL:055-231-2722 FAX:055-221-3040
〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1-6-1 山梨県庁別館2階 - 新倉富士浅間神社 ⇒ クリック
- 新倉山浅間公園(あらくらやませんげんこうえん)/ 富士吉田市 ⇒ クリック
- 富士山本宮浅間大社 ⇒ クリック
- 富知神社(ふくちじんじゃ)⇒ クリック
- 静岡県の神社>静岡県神社庁 ⇒ クリック
- 静岡県神社庁 ⇒ クリック
- 『静岡県神社庁浜松支部 神社名鑑』静岡県神社庁浜松支部、2013年6月
- 神社本庁 ⇒ クリック
- 伊勢神宮 ⇒ クリック
- 初詣・遠江特選.>初詣スポットまとめ情報 ⇒ クリック
- 富士芝桜まつり ⇒ クリック
- 富士本栖湖リゾート(富士芝桜まつり)/富士の国やまなし観光ネット ⇒ クリック
公益社団法人やまなし観光推進機構
TEL:055-231-2722 FAX:055-221-3040
〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1-6-1 山梨県庁別館2階 - 富士河口湖 総合観光情報サイト ⇒ クリック
- 富士河口湖町 公式ページ ⇒ クリック
- 富士山周辺道路情報 ⇒ クリック
- 富士山に一番近い鉄道「富士急行線」 ⇒ クリック
- 山梨県庁 公式ページ ⇒ クリック
- 『富士山―信仰の対象と芸術の源泉―』世界遺産(文化遺産)・文化庁 ⇒ クリック