久松山大圓寺(だいえんじ) TEL:0538-32-6751 〒438-0804 静岡県磐田市加茂123
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
[磐田・加茂]
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
[久松山大圓寺(だいえんじ)]
ワンポイント情報☆彡
- 施餓鬼会: 8月9日 遠州大念仏が奉納(加茂大念仏保存会)
- 神亀3年(726年)、ある僧が来て寺を立てて住んだ。そして延暦22年(803年)に白蛇弁財天を祀ると伝わる。
- 令和4年10月6日:寺谷用水(てらだにようすい)が「世界かんがい施設遺産」に登録される。
- [磐田] 寺谷用水(てらだにようすい)・磐田南部地域の潤いの歴史
- [磐田・加茂] 久松山大圓寺(だいえんじ)・寺谷用水と平野重定公
- [開催履歴・磐田市立中央図書館] 企画展「寺谷用水~天竜川下流域の景観を作り出した農業用水~」
- [開催履歴・磐田・竜洋] 企画展「寺谷用水~天竜川下流域の景観を作り出した農業用水~」・磐田歴史文書館
[磐田・加茂]
久松山大圓寺(だいえんじ) 基本情報まとめ
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
- 正式名称: 久松山大圓寺(だいえんじ)
- 別 称 : -
- 所在地 : 〒438-0804 静岡県磐田市加茂123
- 創建年 : -
- 開 基 : -
- 開 山 : -
- 山 号 : 久松山
- 宗 派 : 曹洞宗
- 寺 格 : -
- 御本尊 : 阿弥陀如来
- 御仏徳 : -
- 札 所 : 弘法大師第60、61番-
- 札所本尊: -
- 文化財 : -
- 参拝時間: -
- 休 日 : -
- 拝観料 : -
- アクセス:
・JR豊田町駅下車→車→約10分。
・東名磐田I/C→車約20分。 - 駐車場 : 有り
- その他 : -
- 問合せ先: TEL:0538-32-6751 〒438-0804 静岡県磐田市加茂123
[大圓寺・本堂]
[平野重定公墓所]
[おこん所供養塔]
おこん嬢の歌碑
おこん所供養塔の前にある歌碑(昭和29年建立・清水不翁作)
「おこん嬢 われを無にして 国のため 兄を助けて いつの代までも」
関連情報・サイト☆彡
- 豊田町誌編さん委員会『豊田町誌・通史編』豊田町、平成8年3月、pp. 612-613
- 寺谷用水土地改良区 ⇒ クリック
- 行興寺 / 磐田市観光協会 ⇒ クリック
- 豊田熊野記念公園・行興寺の長藤 / 磐田市役所 ⇒ クリック
- 豊田熊野記念公園 / 磐田市役所 ⇒ クリック