久松山大圓寺(だいえんじ) TEL:0538-32-6751 〒438-0804 静岡県磐田市加茂123
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
[磐田・加茂]
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
[久松山大圓寺(だいえんじ)]
ワンポイント情報☆彡
- 施餓鬼会: 8月9日 遠州大念仏が奉納(加茂大念仏保存会)
- 神亀3年(726年)、ある僧が来て寺を立てて住んだ。そして延暦22年(803年)に白蛇弁財天を祀ると伝わる。
- 第27回企画展「大地を潤す寺谷用水」:令和5/11/6(月)~12/22(金)迄開催
開催時間:08:30~17:00迄
展示解説:11/23(木・祝)・12/9(土)・12/16(土) ①10:00~ ②14:00~(申込不要・直接会場へ)
歴史学習会:令和5/12/9(土)開催(要Web申込・先着順60名)・開場13:00
⇒クリック - 令和4年10月6日:寺谷用水(てらだにようすい)が「世界かんがい施設遺産」に登録。
- [参考資料]
・ 磐田古文書会『天龍川・寺谷用水水普請関係史料』磐田市歴史文書館、2022/3
・ 中山正典(著)『農と水の民俗-人神信仰と農業用水』昭和堂、2023/4
- [関連サイト]
- [磐田] 寺谷用水(てらだにようすい)・磐田南部地域の潤いの歴史
- [磐田・加茂] 久松山大圓寺(だいえんじ)・寺谷用水と平野重定公
- [開催履歴・磐田市立中央図書館] 企画展「寺谷用水~天竜川下流域の景観を作り出した農業用水~」
- [開催履歴・磐田・竜洋] 企画展「寺谷用水~天竜川下流域の景観を作り出した農業用水~」・磐田歴史文書館
[磐田・加茂]
久松山大圓寺(だいえんじ) 基本情報まとめ
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
- 正式名称: 久松山大圓寺(だいえんじ)
- 別 称 : -
- 所在地 : 〒438-0804 静岡県磐田市加茂123
- 創建年 : -
- 開 基 : -
- 開 山 : -
- 山 号 : 久松山
- 宗 派 : 曹洞宗
- 寺 格 : -
- 御本尊 : 阿弥陀如来
- 御仏徳 : -
- 札 所 : 弘法大師第60、61番-
- 札所本尊: -
- 文化財 : -
- 参拝時間: -
- 休 日 : -
- 拝観料 : -
- アクセス:
・JR豊田町駅下車→車→約10分。
・東名磐田I/C→車約20分。 - 駐車場 : 有り
- その他 : -
- 問合せ先: TEL:0538-32-6751 〒438-0804 静岡県磐田市加茂123
[大圓寺・本堂]
[平野重定公墓所]
[おこん所供養塔]
おこん嬢の歌碑
おこん所供養塔の前にある歌碑(昭和29年建立・清水不翁作)
「おこん嬢 われを無にして 国のため 兄を助けて いつの代までも」
- [本]
- 農業用水の創設者が「人神」として祀られる事例は多い。人神への受益の人びとの感謝の祈り等の動態を天竜川左岸の寺谷用水の丹念な学びの中で強く実感し、全国各地の農業用水における水利慣行と人神、フィールドワークに基づいた成果の集成。
- 中山正典(著)『農と水の民俗-人神信仰と農業用水』昭和堂、2023/4 → Amazonでチェック
関連情報・サイト☆彡
- 豊田町誌編さん委員会『豊田町誌・通史編』豊田町、平成8年3月、pp. 612-613
- 寺谷用水土地改良区 ⇒ クリック
- 行興寺 / 磐田市観光協会 ⇒ クリック
- 豊田熊野記念公園・行興寺の長藤 / 磐田市役所 ⇒ クリック
- 豊田熊野記念公園 / 磐田市役所 ⇒ クリック