浜松市引佐多目的研修センタ TEL:053 542 0250
〒431-2212 浜松市北区引佐町井伊谷248-186
[終了イベント]
〒431-2212 浜松市北区引佐町井伊谷248-186
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
[終了イベント]
小和田哲男氏 講演会
歴史講座第7弾
「井伊谷における三方原前哨戦」
~仏坂の戦いと伊平小屋の戦い~ 開催情報☆彡

開催情報
- 開催日時: 平成30年 1月14日(日) 13:30~15:30(開場 12:45)
- 会 場 : 浜松市引佐多目的研修センタ(ホール)
〒431-2212 浜松市北区引佐町井伊谷248-186 - 入場料 : 【前売り】1,000円 【当日】1,500円 (全席自由)
※ チケットは、①窓口販売 と ②電話予約
①窓口販売 ⇒ 浜松市引佐多目的研修センタ
②電話予約 ⇒ TEL:053 542 0250 - 主 催 : 浜松市引佐多目的研修センタ
- 協 力 : 龍渾寺 / 井の国歴史懇話会
- 演 題 : 『 井伊谷における三方原前哨戦 』
副 題 : 「仏坂の戦いと伊平小屋の戦い」
講 師 : 小和田哲男氏。戦国時代史研究の第一人者。
内 容 : 小和田氏が説く郷土の井伊家にまつわる歴史講義。 - 問合先: TEL:053 542 0250 浜松市引佐多目的研修センタ
〒431-2212 浜松市北区引佐町井伊谷248-186
これまでの主な講演・イベントまとめ☆彡
履歴情報>これまでの主な講演・イベント
浜松市引佐多目的研修センタ 施設情報
( 最新情報は公式ページ・問合せ先にてご確認下さい。⇒ 公式サイト )
- 名 称: 浜松市引佐多目的研修センタ
- 所 在 地: 〒431-2212 浜松市北区引佐町井伊谷248-186
- 開館時間 : 09:00~21:30
- 休 館 日: 年末年始(12/29~ 1/3)
- 駐 車 場 : 有り(無料・70台)
- アクセス:
[バス] ( 遠州鉄道 浜松バスターミナル 053‐455‐2255 )
・ JR浜松駅前バスターミナル15番・「45市役所奥山行」乗車~約50分~「井伊谷」または「神宮寺」下車 ⇒ 徒歩約5分。
[電車]( JR浜松駅より電車 (遠州鉄道・鉄道営業所 053‐435‐0221 )
・ 遠州鉄道「新浜松駅」乗車~約30分~終点「西鹿島駅」下車⇒乗換⇒天竜浜名湖鉄道~「金指駅」下車 ⇒ 徒歩約30分。
・天浜線で (天竜浜名湖鉄道営業課 053-925‐2276)
・ JR「新所原駅」~「金指駅」下車 ⇒ 徒歩約30分。
・ JR「掛川駅」~「金指駅」下車 ⇒ 徒歩約30分。
[タクシー] ( 浜松駅構内タクシー案内所 053‐453-0201 )
・ JR浜松駅~
[自動車]
・ 国道257 ⇒ 引佐方面~井伊谷交差点/左折 ⇒ 約5分 - 問 合 先 : 浜松市引佐多目的研修センタ TEL:053 542 0250
〒431-2212 浜松市北区引佐町井伊谷248-186 - そ の 他 :
参考資料・サイト
- 龍潭寺 公式ページ ⇒ クリック
井伊家の歴史、年表も掲載されている。
053-542-0480 431-2212 静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1989 - 井伊美術館 公式ページ ⇒ クリック
日本唯一の甲冑武具・史料考証専門の美術館として有名。 - 浜松市みをつくし文化センター 公式ページ ⇒ クリック
- 浜松市引佐多目的研修センタ ⇒ クリック
TEL:053 542 0250 〒431-2212 浜松市北区引佐町井伊谷248-186 - 浜松市地域遺産センター 公式サイト ⇒ クリック
TEL 053-542-3660 〒431-2212 静岡県浜松市北区引佐町井伊谷616-5 - 井伊美術館(京都市東山区花見小路四条下ル) 公式サイト ⇒ クリック
- にっぽん温故知新『ひととき』 公式サイト ⇒クリック