スマホは 手に持って~ 入門前の 荷物チェックが はじまる


スマホは 手に持って~ 入門前の 荷物チェックが はじまる


東ゲート開門、入場9時まで もすこし 

いよいよ 入門前の 荷物チェックが はじまる  

ポケットの中のモノは 出してください! 

スマホは 手に持って~  

やっとの 入場いよいよ 万博見学 はじまりはじまり 

 

 

 

 

 

いよいよ 万博見学 はじまりはじまり

夢にまで見た万博会場、左から右に圧倒される風景、 
それぞれを認識する暇がなく 雰囲気に飲み込まれてしまいました。
入場と同時に 人の動きも 三方、四方に動き、これにも なにが 起こっているのか 唖然とするのみなのです。

 (異次元 来た感なのか おばちゃんに言われた 「通期パスの割引コード」もらうの 帰る寸前まで ころっと わすれてまう。ヤフオクであるある@1500-2000)

 あれれ 目の前に 電動カート
 抽せんで借りられると
 ラッキー カムカム当たり!!
 
 ダイハツのe-SNEAKER

 運転の講習を受け いざ出発

 



オフィシュアルストア(東ゲート)
力士像が出迎える大丸松坂屋百貨店の店舗へ

 ミャクミャクが覆面レスラーにコブラツイストを懸けている中村弘峰さん(38)の博多人形が、目にとまる。

 すこし ショッピング。すごい賑わい&万博カラーで圧倒される。

左に 住友の森の木をつかった 住友館 みながら ミャクミャクさん正座でお出迎えに 人だかりができている。
足元には 大阪市のマン蓋、ミャクミャクさん・ぷらり街角・万博2025

住友の森の木をつかった 住友館・ぷらり街角・万博2025

[住友の森の木をつかった 住友館]

ミャクミャクさん正座でお出迎え・ぷらり街角・万博2025

[ミャクミャクさん正座でお出迎え]

大阪市のマン蓋、ミャクミャクさん・ぷらり街角・万博2025

[大阪市のマン蓋、ミャクミャクさん]

 

 

 



2025年04月25日